2010/7/22
ぢつは、コレってものごっつう苦手やったりする。
結構コトバをかけて貰うんが…
「もっとヒトに頼って任せてあげたら?」
っちゅう風なコトを仕事ででも言われたコトがある。
前の職場では、年下の上司に指摘されたコトがある。
もっと身近なコトで言うたら
遊びに行くのに、ヒトを誘い出すんがホンマに苦手である。
タイミング悪い時に誘い掛けたりしたら
次に誘うコトがなかなか出来んかったりする。
なんか申し訳無いのと、実らんかったコトで生じた
気恥ずかしさみたいなんがとかが交差して…
「まぁ、独りででもええかなぁ。」
っちゅう風になる。
せやさかいに、週末に独りで出掛けるっちゅうのは
かなりムカシから平気である。
そんなワシが、仕事のコトで
聞き出したかったコトを依頼してくれるヒトに
ちょこっと声を掛けて、聞いてみた。
結局、描いてた改善っちゅうのはちょこっと難しいケドも
そのヒトも考えてくれてたんやなぁっちゅうのが
理解っただけでもワシにとったら大きな収穫やった。
やっぱりコトバにするっちゅうのは大事なコトなんやねぇ。
例え、相手に思想が通じんでも
"意思"を伝えるっちゅうコトは決して
無意味なコトや無いんやろうと思う。
それでも、やっぱり…
休みの日になったら、独りで出掛けてまうんやろうなぁ(泪)。

0
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(3) |
トラックバック(0)
1 | 《前のページ | 次のページ》