2011/12/28
この日がワシの実務上の仕事納めである。
駐在先自体は、翌29日までやってるモノの
ワシらはこの日まで携わる。
仕事に向こてる最中に気付いたコトがある。
「ひょっとして、全部出たんやないかなぁ…?」
ワシの休みは、カレンダー通り土日祝とあり
それに年末年始が加わるカッコである。
請求書を見てみて、今年仕事に出た日と
カレンダーを見てみたら、たしかに総て出てた。
カレンダーから仕事に出た日を計算してみた。
今年の休日は123日あった。
休日の数としては、比較的多いやと思う。
せやケドも、有給休暇も無いし
夏期休暇っちゅうモンが無いさかいに
さすがに、夏場にはキモチが折れそうになる(笑)。
休みは多い方やとは思てても
コレまで、一年通して出通すっちゅうコトが
なかなか実現出来んかった。
今の駐在先での一年目は
四ヶ月目に階段で転落し、骨折で二ヶ月休み
その年末には、祖母が急逝し一日だけ休んでしもた。
その後、免許更新やら、単車の故障やら
タマにプライベートで休みを戴いたりして
なかなか、ワシ自身目標と定め乍らも
自身の甘さもあったりして、実現に至って無かった。
ぢつは、今年は"結果的"にそうなっただけで
一日だけ、ホンマに休もうか考え抜いたコトもあった。
結果的に、親友との離別に立ち会わんと
いつもすべきコトを全うするコトに勤めた。
そうするコトで、キモチを誤摩化すコトと
コレでよかったんか…っちゅう中での葛藤があった。
今でも、「ホンマに良かったんかなぁ…」
っちゅう自問自答をするコトはあるケドも
後悔はしてないし、後悔してもやり直すコトは出来ん。
"無休"
コレは亡き親友がくれた褒美かも知れん。
ワシの都合のええ考え方かも知れんケドも
無事であってこそ、成し得たモンやさかいに
あながち、間違うても無いと信じてる。
それと同時に、社会に出て22年間
なかなか実現出来んかったコトを
かなり遅れてるかも知れんケドも成し遂げられたコトを
今年の残り少ない日で、余韻に浸って
あんまりすべきコトや無いかも知れんケドも
ワシ自身を誉めてみたいと思います。
せやケドも、コレはワシ自身だけのチカラでは出来んコト。
信頼して仕事を戴いてる、駐在先のみなさんや
ワシに関わってる総てのヒトのお陰やと感謝したい。
改めて、そない思てます。ホンマにおおきに。
今年だけとは云わず、続けられるだけ続けれる様に…
これからもやぽぱり、"日々精進"。

3
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 | 《前のページ | 次のページ》