2013/7/23
仕事の合間に久々に船着き場に立ち寄った。
大阪南港から出てるフェリーもかなり少なくなり
職場の近くのフェリーターミナルからは
愛媛県の東予行きが一便、北九州新門司行き二便になった。
今日立ち寄ったのは、"かもめフェリーターミナル"
ココから出てるのは、志布志行き、宮崎行きが各一便ずつ。
ムカシは沖縄行きも出てたケドも
今は、沖縄定航埠頭から出てる一社のみ。
あとは、ATCそばのコスモフェリーターミナルからは
別府航路が一便出てるケドも、以前は二便出てて
愛媛県の松山観光港にも寄港してた。
捜してるモンがやっと見着かった。

この小冊子も、以前は大阪神戸から就航してる
フェリー航路のみ掲載されてたケドも
最近は航路の減少により、日本海航路や観光航路まで
言い方は悪いケドも、強引に掲載されてる。
久々に手に入れれたのはええケドも、なんかさみしいなぁ。
今一度、島國であるコトに回帰して
海上交通の重要さを考え直して戴きたい。
長距離航路はラクチンなんやケドもなぁ…。

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 | 《前のページ | 次のページ》