2013/10/31
某タレント議員が皇居での秋の園遊会で
天皇陛下に手紙を手渡したコトが問題になってるらしい。
っちゅうか、あのヒトがなんで
園遊会に出れたんか…? それが謎である。
議員になる前に、やってええコトと悪いコトを
考えて行動出来る様やないとねぇ…。
こういうコトを書くのは適切やないかもしれんケドも
票を投じたヒトは、ドコをどない見て入れたんか?
そのヒチ達にも責任はあると考える。
主張をするのは構わんケドも
相手を選ぶっちゅうコトが出来んのかなぁ…?
やっぱ、イってるとしか…。

2
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/10/30
帰り道のコトである。
それまでええ天気やったモノの
いきなりものごっつう空が暗くなり
今にも雨が降りそうなカンジになった。
「…? せやケドもなんか空が…黄色い。」
単車を置いたら、空色がマシになって来た。
部屋の扉を開けて…
「エラい雨が降りそうになって来たでぇ!」
っちゅう風におかんに声を掛けたら…
「アレ、PM2.5らしいで…」
「まさか…。」
公害がコワぁて、単車で仕事が出来るかい!
ゴホゴホゴホ…。

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/10/29
職場に向かう道中のコトである。
左側の車線をスピードを抑えめにして
前車との車間距離を適切間隔プラスちょこっと空けてた。
そこに、右斜め前方を走ってたミニバンが
ウインカーを点けんと、若干カニ走り気味で
割り込んで来た。やりそうかなぁとマークをしてたケドも
ウインカーを点けんと割り込んだコトが
こっちとしては憤慨の種であった。
先の交差点で赤になった際に擦り抜けて
前方に出た時に、後方に眼をやり乍ら
遠くを見るフリをフリをして様子を伺った。
そのクルマとはちょこっと距離があったさかいに
別に自分に何の落ち度もなけりゃぁ気にはならんハズ。
ところが、いきなりスピードを上げて
ワケの理解らんコトを怒鳴り乍ら近付いて来た。
せやケドも、実際にワシの側に寄って来るコトは
無かったモノの、窓を開けて"眼を合わさんと"怒鳴ってた。
「あ〜めんどくさっ。」
歩み寄って来たら…
「我がに後ろめたいコトがあるさかいに気になるんやろ?」
っちゅう風にでも言うたろうかと思てたケドも
真後ろに居てても、クルマの中から睨むだけ。
「なんやねん。コイツ…。」
こんなヤツ相手にして
仕事に遅れるんがアホらしいさかいに
結局、ストレッチをしたりして何も知らんフリを決め込んだ。
云いたいコトはナンボでもある。
ムカシやったら確実にケンカをしてた。
「アホらしい。」
っちゅう風に思うココロの中は…
「出来るんやったらシバキたい。」
そない思うキモチを殺し乍ら過ごしてる。
若き頃のワシ自身は、同じ様にヒトに迷惑掛けて来た
っちゅうコトが今になったらよう理解る。
後ろめたいと思うんやったら
好きなコト言うてヒトを不快にさせる前に
謝り方を身に着ける方が利口な手段やと思う。
我々の世代が次の世代を担うモンに
もういっぺん口伝して行かんとならんコト。
それは"礼儀"っちゅうモンをもういっぺん検証して
それをキッチリ身につけさせるコト。
ワシが最近クチにするコト。
「"ヒトの質"はこの先、もっと下がって来る。」
それを食い止める"砦"は我々の世代でもある。
自戒を込めて…。

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/10/28
おかんから聞いたネタ。
天皇・皇后両陛下が今話題のゆるキャラ
"くまもん"と御会いになられたそうである。
そのやりとり…
皇后陛下「おひとりでなされてるのですか?」
くまもん「……………。」
申し訳御座いませんが、笑わずには居れません。
腹筋崩壊。

3
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/10/27
堺浜へ… いつもの様に風呂に入りに行く。
温めの風呂に長浸かりするんがいつものスタイル。
そんな時、そばに居った若い父親の元に
小さい姉妹がやって来た。
そのうちの二才くらいのコが
露天風呂に行きたかったんであろう。
その父親に向かって…
「おそ◯いてくる…」
っちゅう風に告げた。
当たり前やケドも、訳したら…
「お外に行って来る。」
っちゅうコトである。
せやケドも、要らんコトを知り過ぎてる
44のひん曲がったオッサンはどうしても
ある映画のワンシーンがアタマに浮かんだ。
原作 中島らも
監督 マキノ雅彦
"寝ずの番"
っちゅう映画である。
その映画の冒頭のシーン。
病で臨終が近い大御所の落語家に対し、一番弟子が…
「何かやっときたいコトて無いですか?」
っちゅう風に聞いたら…
「そぉが見たい…。」
っちゅう風に答えた。
それを聞いた一番弟子は…
「師匠、エラいモンや。こんな時でも色気を持ってはる…。」
っちゅう風なコトを言う。
ぢつは師匠は…「外が見たい!」
っちゅう風にクチにしたつもりが…
弟子は、京都で女性器のコトを指す
とあるコトバと完全に勘違いしたっちゅうコトである。
ワシはど〜しても、そのシーンがアタマに浮かんで
そばで笑いを堪えるのに必死やった。
みなさん、歪んだヒトになったらあきませんよ!

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》