2014/1/31
サンパツしに行った。
(美容院やさかいに"カット"やねんケドも…)
大概、三ヶ月に一回のペースで行ってる。
ムカシは延ばしたりしたケドも
最近は、ちょこっと延びたら気色悪くなる。
っちゅうコトで、真冬であり乍らも
傍から見たら、寒々しい髪型でござる。
えっ、おまはんの駄洒落のんがよっぽど寒い…て?
そんなモン、言われんでもわぁ〜とるわい!(泪)

1
投稿者: GAMMY-S0SA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2014/1/30
昼休み明け、某乳酸菌飲料の売り子さんとの会話。
「玄関先でコケてしもて…」
そない言うて、手を見せる売り子さん。
手にはその時に着いた汚れが…
「…で、遅くなったんですよ!」
ココまではフツウの会話。
駐在先の階段で、コケたコトのあるワシと
総務の課長が、そこに付け加えて…
「ワシら、そこでコケたよ!」
っちゅうて、階段を指差し乍らハナシをした。
「えっ、マジですか?」
「そう。"こっせつ"したお陰で
性格は"くっせつ"してもた…。」
「………。」
しばし沈黙の後…
「それは元々ちゃいますの?」
…やっぱ、今日も懲りん男は健在です(失笑)。
ええ加減にせいって?(泪)

2
投稿者: GAMMY-S0SA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2014/1/29
ジムにて…
ホークスファンのヒトが居てるんやケドも
そのヒトが今週末、宮崎キャンプを見学しに行く。
その流れの会話。
「"イ◯ン"行ったんですが
"色紙"が売り切れてたんですよ〜」
「ほな、パン売場で買いましょう!」
「えっ、なんでですか?」
「"しきし"まパンがあるやないですか?」
「ははは。(乾き笑い)」
今日も懲りん男は健在です。

3
投稿者: GAMMY-S0SA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2014/1/28
タマタマCSの"J-SPORTS 3"っちゅう
スポーツのチャンネルを点けたら
"モリワキエンジニアリング"っちゅう
単車のチューニングをやってる老舗の会社の
ドキュメント番組をやってた。
"ヨシムラ"と共に、日本の単車のレース界を
牽引して来た存在であり、青と黄の単車は
サーキットでも花形的存在である。
せやケドも、ココ何年か全日本ロードレースや
鈴鹿八時間耐久レースにも、青と黄の単車の姿を見てない。
"moto GP"選手権の"moto2"クラスへの車両提供や
国内レースの"GP-mono"クラスへの車両提供
などを通じての活動はしてたモノの
チームとしてサーキットに姿を見せるコトが無かった。
レースを観出した、十代後期。
サーキットに行ったら必ず、青と黄の単車は
サーキットを走り廻ってた。
モリワキのファンっちゅうフリークも居った。
その世代を知るモンにとっては、寂しいハナシである。
せやケドも、この番組を観てたら
ワシらが感じる寂しさを越える程の
悔しい想いをしてるのは、モリワキエンジニアリングの
みなさん自身っちゅうのが理解った。
2014年 "モリワキレーシングチーム"として
全日本ロードレースのピットに帰って来る!
全日本ロードレース J-GP2クラス 全6戦参戦!
世界を見据えての再スタート!
サーキットに再び、青と黄の単車が走る。
今年は全日本観に行ってみよ!

1
投稿者: GAMMY-S0SA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2014/1/27
駐在先の社員さんが、インフルエンザにかかり
一週間休むっちゅうコトを聞かされた。
先週は配車係のヒトがかかった。
いやぁ… たまらんよなぁ。
ワシも予防接種打っとこかなぁ…。

1
投稿者: GAMMY-S0SA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》