2014/12/3
仲間のメッセンジャーが、カオを合わすなり…
「南港に入る前に、エラい事故渋滞に遭うたんよ!」
っちゅう風に報告して来た。
続いて…
「道路一面血みどろやって…」
その状態を聞いて「恐らくは…」っちゅう風に思てた。
夕方、報道番組を視てたら
その事故と思われる報道がされてた。
中学生が運転する自転車が、横断歩道を横断中
左折したトラックに撥ねられたそうである。
不幸にも中学生は運ばれた病院で死亡が確認された。
運転手は自転車に気着かんかったらしい。
先述の仲間に、報道のコトをSNSで知らせた時
別の仲間が昨日事故に遭い、入院したコトを知らされた。
今日、休んでるとは聞かされてたケドも
まさか事故に遭うてたとは思わんかった。
先日、得心行く走りが出来んかってかなり悩んだ。
初めて走る道で、勾配の急な下り坂を
かなりビビり乍ら走ってた。
その時、真後ろにクルマが二台に着けられてて
端に寄って譲ったモノの、それが無性に
モノごっつう情けなく惨めに感じた。
それと、久々に走る道を路面状況と対向車を気にし乍ら
かなりスピードを落として走ってた。
路面は前日の雨の影響か、若干濡れてて
しかも落ち葉がぎょうさんあった。
走ったコトはあった道やケドも
今の1000ccのパワーのある単車で走るんは
初めてっちゅうコトで、様子を見乍ら走ってた。
そこを二台の単車に右側から抜かれた。
手を挙げて抜いて行ったんやケドも
後ろを見る余裕が無かった状態でのコトやった。
後ろを見る余裕も無くしてた自分に
コトバに出来ん憤りを感じてしもて
端に単車を寄せて暫く、声を上げて泣いてしもた。
この時程、自分が単車に乗っててええんか?
っちゅう風に疑うコトは無かった。
それほど、情け無く悔しく思た。
自分としては、自分の身を守り
最終的に無事に帰還するコト。
それを目指すコトに寄って総てのモノが守られる
っちゅう、信念を持って今まで乗って来たつもりである。
正直、その価値観が総て否定された様な気もした。
日曜日以降、それを疑い乍ら仕事をして来た。
自信が在ろうが… 無かろうが…
ワシは単車に乗るコトを生業としてる。
逃げ出すワケは行かんし
ビビろうが… キライな道で在ろうが
走る必要がある道やったら走らんとならん。
ワシ自身が越えていかんとならん。
せやケドも、先述の事故二例のコトで…
「ワシなりの信念」
…をこれからも曲げんと行こうと、改めて思た。
ひょっとしたら、世界一単車の運転がド下手糞な
メッセンジャーなんかも知れん!
プライベートで走っても、他車に迷惑ばっかり掛けるやろう。
せやケドも、見栄より大切なモンを守らんと…
みなさん。ホンマにすんません!

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 | 《前のページ | 次のページ》