2017/4/30
前日まで、出来映えから買うのに
躊躇してた今年のレプリカユニフォーム。
結局…。

"ハイグレードレプリカ"
っちゅう方のモノを購入。
金、壱萬圓也…(泪)
当時の選手ユニフォームっちゅうたら
胸はマークの縁を刺繍したモンで
一方、昨今の主流は選手のパフォーマンス重視で
プリントが成されたモンである。
当時を知ってるモンからしたら、なんか…
"マンガのTシャツ"
っちゅう風に思えてしゃぁない。
せやさかいに…
「壱萬圓でTシャツを買お!」
っちゅう風に思うコトにした。
あ、写真の中の縦縞のモンが
今回のユニフォームのレプリカであり
白地のシャツが三枚ありますが
そのシャツは、この三連戦の切符の特典の御品。
結構、クオリティが高い!
この日は、終盤に松田選手のホームランと
デスパイネ選手の決勝ホームランで逆転。
このカードを勝ち越しで締めた。
"南海ホークス"っちゅうコトで
家に帰ってから、思い出して捜した一枚。

最初の"相棒"。
今頃どないしてるんやろう?

2
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/4/29
ぢつは、前日からホークスが
昭和55年のユニフォームを着て
バファローズも当時のユニフォームを着て
闘ってるワケですが…
結果として、当時のチーム状態をも
復刻したコトになった…(号泣)
先発の摂津投手にはせめて
初回だけでも"0"に抑えて戴きたかった…。
一回裏…1
二回裏…2
三回裏…3
コレが初回が前述の様に行き
二回からこの取られ方やと"芸術的"なんですが…
♪にぃ〜づくりぃ〜ごぉむよぉ〜
せろいちにぃさあぁ〜ん〜♪
それが、"0"が一度も無く
"遊戯業者"の様に出血サービスをしてしもた…(泪)
この有様を、某元國有鐵道会社の駅に
引っ掛けて云いますと…
"せっつ、とんだ!"
おそまつ(号泣)

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/4/28
この日が2017年ペナントレースに於ける
ホークスの関西での初戦である。
昨年までと事情が変わり
職場の拘束時間が一時間長くなった(泪)
っちゅうコトで、今までは帰宅してから
軽食を摂ってから出れてたんが
空き時間を使って…軽食。

コレが功を奏して
今までの平日のナイターでの到着時間と
さほど変わらん時間に到着するコトが出来た。
到着した際に既に、デスパイネ選手の
先制ホームランで1-0でリード。
それを中盤に中田投手のワイルドピッチで
同点に追い着かれた(泪)
終盤に凱旋試合となった川崎選手の
ヒットに続いて福田選手の
2ランホームランで逆転し逃げ切った。
試合終了後、今年から應援團の一員になった
御仲間さんからの御誘いを有り難く頂戴し
大正駅近くで祝杯を上げた(喜)。
やっぱ、野球をええモンでんなぁ〜。

2
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/4/27
ええ加減、終盤まで
ノーヒットに抑えれてるからっちゅうて
必要以上に変な期待を煽る
野球中継、どないかならん?
こういう時って必ずっちゅうてええ程
直後に打たれて、それが失点に繋がるんぢゃ!
敗けた時のゲンクソ悪さがハンパや無い!

2
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/4/26
この日は日中を通して
シッカリとした雨が降り続いた。
仲間の集まる場所に着いた時に…
ほっしゃふりひぃ〜の雨のははぁ〜で〜♪
はらひぃ〜はぁひぃほぉ〜ひぃ〜♪
(訳詞)
どっしゃぶりぃ〜のあめのなかぁ〜で〜♪
わたっしぃはぁ〜ひっとぉ〜りぃ〜♪
っちゅう風に、物真似を用いてひと唱い(笑)
「ガミさん、天気が悪かったらテンション高いなぁ〜」
っちゅう風に、仲間にからかわれた(笑)
本人はそんなつもりは無いんやケドも
ひょっとしたら自然とそないなってるんやなぁ…と。
なんせ、雨の中単車で走るんが
ヒトには見せれんケドもコワぁてしゃぁない。
それは、十七年単車で仕事をしてても
情け無いケドも、変わらんかったりする。
こうやって、アホなコトをやれるコトに
ホンマに感謝せんとなぁ…と。
雨の日や無うても、日々慎重に…。

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》