2020/2/29
自粛、自粛…。
こんなんばっかりしとったら
町中に何も無くなってまうやん!
経済を廻そか。
っちゅうコトで
ノってくれそうな仲間に連絡して
桜川のいつもの店に集合!


そらぁ、ワシかてコワいがな!
せやケドも、みんながみんな部屋に籠もり過ぎたら
ハナシにならんコトかてあるんちゃうか?
慎重にはなっても
日常を仮死状態で過ごさんとならん
っちゅうコトは無いと…
ワシは思うケドもなぁ…。
あ〜うまかった!

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2020/2/28
コロナ対策も大事やケドも
ワシらには、更に危機意識を
持ち続けなアカンもんがある。
”交通安全“…である。
昨今、あんだけ報道されてても
公道を我者顔で走る
エゴイストとナルシストが居てる。
我々も正直、急いでる時はあるし
アタマに来るコトもあるさかいに
エラそうなコトは云えん。
然し乍ら、前者に追随してるのに
後方からプレッシャーを掛けるのは
如何なモンであろうか?
クルマだけや無い。
単車はある意味もっと酷いヤツも居てる。
“空間”が少しでもあろうモンなら
容赦無く突っ込んで来て
蛇行運転を繰り返すヤツ。
車間距離は安全を保つ為のモンであって
おのれらの為に開けてる道や無い。
悪友が去ってこの日で九年。
いよいよ十年目に入るワケである。
ワシも五十代に入り
ますます他人からの眼も考えた運転を
求められる様になってると考える。
誰も傷着けん運転。
自戒を籠めて、更に意識を高めたいと思う。

2
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2020/2/27
今御時世、衛生対策も強化されて来て
接近しての会話の際にマスクの着用を
義務に近いカタチでの"推奨"が通達された。
持って無いヒトの為に
用意されたマスクをワシも手にした。
装着して出発した…モノの
耳から紐がが外れ掛けて
視認性が悪くなって
一軒目の訪問先で外すコトに…
ただ、再利用を御法度と謳われてる。
さあ、どないしょう…。
結局、事務所に居てる時間を
極力少なくするしか無かった。
事務所の社員さんにもワシみたいに
マスクが苦手で、出来るコトやったら
着けたく無いっちゅうヒトは居てるみたいで…
どないしたらええんやろねぇ…。
まぁ、戻ったらやるコトをキッチリやる。
それしかなぁやろねぇ。

2
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2020/2/26
キモチ、明るく!
対策は…?
"自衛"あるのみ!
日頃やってるコトの反復です。

2
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2020/2/25
この日は、久々に
普通モードに近い状態での稼働やった。
やっぱ、仕事はこうや無いと…。
一日も早い終息を!

1
投稿者: GAMMY-SOSA
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》