ささコーチの独り言
拍手やコメントを入れて下さい!!もちろん匿名で結構です。
下の方にあるメニューでリンク集からグリーンの掲示板に行けます。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
お世話になりました
円海山おろし
可もあり、不可もあり
新人戦、決勝へ
来春のために
過去ログ
2012年12月 (3)
2012年11月 (4)
2012年10月 (6)
2012年9月 (5)
2012年8月 (4)
2012年7月 (5)
2012年6月 (4)
2012年5月 (5)
2012年4月 (4)
2012年3月 (6)
2012年2月 (3)
2012年1月 (7)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (6)
2011年8月 (5)
2011年7月 (4)
2011年6月 (4)
2011年5月 (5)
2011年4月 (6)
2011年3月 (5)
2011年2月 (3)
2011年1月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (4)
2010年6月 (5)
2010年5月 (6)
2010年4月 (7)
2010年3月 (5)
2010年2月 (7)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年9月 (11)
2009年8月 (15)
2009年7月 (12)
2009年6月 (15)
2009年5月 (12)
2009年4月 (2)
2009年3月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (2)
2008年8月 (1)
2008年7月 (6)
2008年6月 (3)
2008年5月 (1)
2008年4月 (3)
2008年3月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (4)
2007年10月 (1)
2007年9月 (4)
2007年8月 (5)
2007年7月 (3)
2007年6月 (1)
2007年5月 (5)
2007年4月 (7)
記事カテゴリ
ノンジャンル (301)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
洋光台グリーンホームページ
掲示板
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« 親が無くとも子は育つ
|
Main
|
一戦必勝
»
2009/8/21 21:04
「誠に申し訳ありません
」
今日の敗因の半分はボクのベンチワークのミスでした
集合時間に来ない相手にヤキモキしたり、勝ち急いでランナーを暴走させたり、もっと選手を信頼しなければいけませんでした
内容で圧していただけに、もったいなかったですね……
ここ3試合僅差のゲームが続いていますが、いずれも相手に合わせた野球をやってしまっていると言う事。自分達の野球とはどんなモノか?勝ちパターンとは…?
この大会で得た教訓を更に練り直してYBBLや磯子大会に活かしていかなくては
と思います
2
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”