選手の父母の皆様に、お願いがあります。普段、家ではあまり、お子さんをしかる事は無いと思いますが、グリーンでは、気の抜けたプレーをした時や、集中力を欠いた時等、大きな声で叱ります! 大人に叱られる事が少ない子ども達には、とてもショッキングな事でしょう!その上家でも叱られたら八方塞がりになってしまいますので、家では野球の事で、叱るのはタブーです。頑張った事を見つけて、褒めてあげて下さい! もう一つは、むしのいい話しかもしれませんが、コーチ批判は、子どもの前ではしないで下さい!我々スタッフは、自分の名誉のためでも、ましてや、お金のために指導をしている訳でもありません!形はどうあれ純粋に子ども達の喜ぶ顔が見たいのです!子ども達との信頼関係が無ければ、良いチーム(いろんな意味で)は作れません。我々スタッフも良い指導者になれる様に日々努力を重ねています。他のチームと比べて頂いて結構ですが、グリーンの練習は質、量共に、負けません!ただ、この練習をすれば上手くなるとか魔法見たいな事はありませんので
、地味な基本動作の反復と選手達のやる気を引き出す事が当面の課題だと考えています。今は試合に勝つ事や野球が上手くなる事より、体力アップを主眼に練習してますので、選手達が、試合で活躍できなくても心配しないで下さい!中学、高校、社会人まで続けていけば、必ず花開くでしょう!これからも野球以外に、挨拶、礼儀、感謝の気持ちを持つ事等を教えていきたいと思っていますので、どうか暖かく見守って下さい! 長々とすみませんでした!

0