今日は善峰寺の激坂を登り、杉谷からポンポン山に登り、本山寺に降りてくるという
ルートをMTBで走破、というよりMTBを押してきたとも言える。
乗れずに押してる区間が多いからだ。
善峰寺の坂はロードでは立ちこぎで、蛇行して登る事もある激坂で、
MTBの軽いギアを使ってもかなりきつかった。
杉谷の集落を過ぎ、ダートに入ったところで、一人MTB乗りとすれ違った。
途中、脇のシングルトラックに入り、転げるように下っていくと、
それ以上進めなくなり、戻ろうとしたら迷ってしまって、ちょっとあせった。
どうも、山の中では行きやすいほうに行ってしまうので、正しい道をはずしてしまう。
あと、往きと戻るのでは見えてる風景が違うので勘違いする。
へろへろになりながら、本山寺の参道の砂利道を走っていると、
ニホンジカに遭遇した。警戒しながらこちらの姿を見ていた。
今日は暖かく、ポンポン山の頂上午後四時ごろの気温が11度だった。
今年初めて短いレーパンで走った。

0