今日はSさんと走ってきた。
午前11時に枚方大橋に集合し、木津自転車道を通って、玉水橋を渡り、
井出和束線の登りをこなし、和束のコンビニで休憩後、さらに鷲峰山に登り、
もう一度和束のコンビニに戻り、そこから奥畑の村を抜けて、恭仁大橋に出て
木津川沿いに戻るコースを走ってきた。
Sさんは今回はシングルギアのロードで参加だったが、俺が38T-25Tや27Tで
上る坂を、48T-18Tで楽々登っていた。すぐ視界から消えてしまった。
鷲峰山の登りは久しぶりで、自分の印象としてはだらだらした登りのつもりだったが、
今回登るとかなりきつかった。Sさんに待ってもらいながら登ったが、
俺は一年前より調子が落ちていると思った。
帰り道では足がつって、参った。最初左脚の太腿裏側に来て、次の右側大腿部裏側
ふくらはぎと来て、最後に右大腿二頭筋がつった。
ちょっと、水分とミネラルの補充が少なかったのが悪かったかもしれん。
河川敷の土手にのぼる坂でも足がつる始末で、ここ最近では一番ボロボロになった。
Sさんは今日も余裕しゃくしゃくで俺に脚が残っていれば、もう2つくらい
峠を登りたそうだった。
5月にツーリング会を予定しているが、俺自身もう少し走り込んでおく必要がある。

0