本日のツーリング会の参加の方々、悪天候の中、お疲れ様でした。
次回3月に開催予定です。またの参加よろしくお願いします。
今日のツーリング会はこの前のコースと同じにした。
参加者はBLさんとOさんの二人だ。
9時時点では俺とBLさんだけだったが、走り出してしばらくして
後ろからOさんが追いついてきた。
前回でOさんは玉水橋で引き返されたので、そのリベンジとしての参加だ。
いつものように御幸橋まで淀川を登り、木津自転車道を玉水橋から
井出和束線の上りをこなし、奥畑の村を抜けて、恭仁大橋を渡り、木津川沿いを下り
泉大橋から木津自転車道に戻り、御幸橋をへて、枚方大橋の戻る定番コースだ。
井出和束線では最後の傾斜のきつくなるところが一部凍結気味だったが、
問題なく登れた。下りでブレーキングすると滑るかもしれなかったが。
木津自転車道の復路は天候が悪化し雪が降ったり止んだりめまぐるしく
状況が変わり大変だった。もちろんほぼ向かい風だ。
BLさんは今回は48−18Tのシングルギアで参加で上りもすいすいこなしていた。
Oさんは途中きつそうな場面もあったが無事完走された。Oさんはダンシングが得意ということ
わかった。
今回は後半天気も悪かったが終わってみれば,雪に降られるのもそれなりに楽しい。
次回は上りの多いコースになる予定。

0