今日は東淀川出発で淀川沿いを御幸橋まで行き、さらに観月橋経由で
宇治川沿いを進み、天ヶ瀬ダムの横の急坂を登って、大津南郷宇治ラインを
しばらく進み、宵待橋から府度62号線で宇治田原町郷の口まで行き、
そこから国道307号線を城陽市を横断するように山城大橋まで下り、
そこから木津川自転車道に入り、御幸橋まで下り、淀川自転車道を通って
東淀川まで帰ってきた。
およそ4時間半、前半はゆっくりLSDで後半やや飛ばし気味で、
最後はかなり脚が売り切れた。思ったよりガクッと落ちた。
最近の走行不足による衰えを感じた。
現在の体調だと後半もゆっくりの方がよかった気がする。
だいぶ涼しくなったので今日はアーム、レッグウォーマー装備、
夏ジャージ2枚重ねという仕様で走った。
補給は自販機でピンクグレープ2本、ホット紅茶1本でやや少なめ。
まだ暖かいこの時期、ゆっくり走る分にはおなかはそんなに減らない。

0