今日は昼夕サイ72キロ。
東淀川→淀川沿い→高浜→水無瀬→広瀬→東大寺→山崎
→大山崎→円明寺→久保川沿い→小倉神社→奥海印寺納所線
→火の尾→伏見柳谷高槻線→ベニーカントリー倶楽部→川久保
→成合→桧尾川沿い→道鵜町→上牧町→東上牧→淀の原町
→高浜→淀川沿い→東淀川沿いというコース。
久しぶりの柳谷コースだ。長岡京側からだが、序盤の急坂区間が
全然進まなかった。やっぱり適当に坂も登らんとダメになるのは
早いな。心拍数160拍くらいで登っているつもりで175くらい出てしまう。
後半少し落ち着いたが、確実になまっているとわかった。
額の汗が流れ落ちて、メガネが汚れるのも久しぶりだ。
ベニーCCの駐車場で、汗を拭いた。汗を拭いてから下らないと
肌が荒れる。
下界の降りてからは、のんびりサイクリングだ。
ジャングルマンカフェを飲んだ。後味の悪さが病みつきになる?
今日、チェリオの自販機をチェックしていたが、
ジャングルマンカフェを販売している自販機は少ない。
帰りの淀川沿いでは小さい羽虫が大量発生していた。
暖かかったので、いっぺんに出てきたのだろうか。

奥海印寺付近にて。山を切り開いて道路を建設する。

ジャングルマンカフェ

上牧の変電所にて。ここへはよく来る。

0