テっちゃんのカリスマ日記
カレンダー
2013年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
忘れ傘
あじさいがいっぱい
長浜プロレス
キツネ像
電車でキックボード
過去ログ
2022年6月 (4)
2022年5月 (1)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (1)
2022年1月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2021年5月 (1)
2021年4月 (1)
2021年3月 (2)
2021年2月 (1)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (1)
2020年4月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (5)
2019年6月 (5)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (4)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (1)
2018年3月 (7)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (3)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2017年3月 (5)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年9月 (3)
2016年8月 (16)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (5)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (5)
2015年3月 (6)
2015年2月 (1)
2015年1月 (5)
2014年12月 (2)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (7)
2014年8月 (11)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年5月 (13)
2014年4月 (15)
2014年3月 (19)
2014年2月 (32)
2014年1月 (34)
2013年12月 (8)
2013年11月 (8)
2013年10月 (13)
2013年9月 (21)
2013年8月 (17)
2013年7月 (21)
2013年6月 (22)
2013年5月 (20)
2013年4月 (15)
2013年3月 (28)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (24)
2012年11月 (19)
2012年10月 (21)
2012年9月 (18)
2012年8月 (22)
2012年7月 (25)
2012年6月 (20)
2012年5月 (28)
2012年4月 (20)
2012年3月 (22)
2012年2月 (19)
2012年1月 (26)
2011年12月 (31)
2011年11月 (28)
2011年10月 (32)
2011年9月 (22)
2011年8月 (27)
2011年7月 (25)
2011年6月 (30)
2011年5月 (26)
2011年4月 (28)
2011年3月 (37)
2011年2月 (33)
2011年1月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年9月 (29)
2010年8月 (30)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (32)
2010年4月 (32)
2010年3月 (31)
2010年2月 (29)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (5)
2009年7月 (3)
2009年6月 (8)
2009年5月 (9)
2009年4月 (8)
2009年3月 (7)
2009年2月 (2)
2009年1月 (8)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (6)
2008年9月 (5)
2008年8月 (14)
2008年7月 (4)
2008年6月 (5)
2008年5月 (8)
2008年4月 (12)
2008年3月 (11)
2008年2月 (6)
2008年1月 (12)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年10月 (3)
2007年9月 (6)
2007年8月 (6)
2007年7月 (5)
2007年6月 (5)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (7)
2007年2月 (5)
2007年1月 (7)
2006年12月 (5)
2006年11月 (7)
2006年10月 (6)
2006年9月 (8)
2006年8月 (7)
2006年7月 (6)
2006年6月 (10)
2006年5月 (11)
2006年4月 (23)
2006年3月 (10)
2006年2月 (13)
2006年1月 (10)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
自転車 (1560)
ノンジャンル (288)
聖地巡礼 (83)
アニメ関連 (78)
QRコード
このブログを
リンク集
全日本マウンテンサイクルin乗鞍公式HP
ベニーカントリー倶楽部の天気
日の出時刻、国立天文台
PM2.5速報値
スプリンターズ大気汚染予測
そらまめ君 大気汚染
淀川ライブカメラ
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2013/12/24
「GOKISOのBB、8万円。」
自転車
GOKISOのBB。
なぜスクエアテーパーなのか?
しかも値段が8万円。
まあ、ハブの値段に比べたら安いのか・・・
GOKISOのホームページ。
http://www.gokiso.jp/index2.html
1
タグ:
ロードバイク
ゴキゾ
GOKISO
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/12/18
「ヨネックス ロードバイクフレーム製造・販売か」
自転車
どうやらヨネックスがカーボンロードバイクのフレームの製造・販売を
計画しているらしい。
http://www.yonex.co.jp/news/2013/12/1312171700.html
これはけっこう行けそうな企画だな。
ゴムメタルとか自転車メーカーで採用しているところって
他にあっただろうか。
かなり軽く作る技術もあるようだ。
それからロゴザインがださいとか言うのはやめてあげて下さい!
1
タグ:
ロードバイク
ヨネックス
カーボン
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/15
「旧制松本高校校舎」
聖地巡礼
旧制松本高校校舎。
アニメ『おねがいティーチャー』「おねがいツインズ』で
主人公達の勤務、通学する学校のモデルになった建物がこれ。
他の用事で着たので時間がなく、短い時間寄っただけだ。
そもそも近くに来てから思い出した。
なので写真がかなり適当・・・・
しかし、いつも思うのだが、古い校舎はアニメでモデルとして
採用されることが多い。
0
タグ:
おねがいティーチャー
おねがいツインズ
旧制松本高校校舎
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/15
「雪景色」
特急しなの車窓から。
冬場にしなのに乗るのは、17年ぶりくらいか。
さすが、標高が高い分、雪の降るのも早い。
少し早く雪景色が見れて得した気分だ。
0
タグ:
雪
車窓
中央本線
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/15
「EF64-1010」
JR多治見駅にて。
お仕事中のEF-64-1010発見。
貨車を引くお仕事です。
カラーリングがかっこいい。
0
タグ:
電気機関車
EF-64
中央本線
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/13
「2014伊吹山ヒルクライムエントリー」
自転車
今年も伊吹山ヒルクライムにエントリーしたん。
伊吹山ヒルクライムのエントリーページ。
http://www.japan-fc.jp/hillclimb/2014ibukiyama/
0
タグ:
ロードバイク
伊吹山ヒルクライム
サイクリング
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/4
「あべのハルカス」
あべのハルカス。
300m級はさすがに高い。
0
タグ:
高層ビル
あべのハルカス
阿倍野
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/12/1
「東京へ」
用事で東京へ行ってたのん。日帰りはしんどい。
JR浜松町駅北口より。
ぜまかし。浜松町駅ホームにて。
0
タグ:
JR浜松町駅
島風
東京タワー
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”