テっちゃんのカリスマ日記
カレンダー
2014年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
忘れ傘
あじさいがいっぱい
長浜プロレス
キツネ像
電車でキックボード
過去ログ
2022年6月 (4)
2022年5月 (1)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (1)
2022年1月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2021年5月 (1)
2021年4月 (1)
2021年3月 (2)
2021年2月 (1)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (1)
2020年4月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (5)
2019年6月 (5)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (4)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (1)
2018年3月 (7)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (3)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2017年3月 (5)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年9月 (3)
2016年8月 (16)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (5)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (5)
2015年3月 (6)
2015年2月 (1)
2015年1月 (5)
2014年12月 (2)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (7)
2014年8月 (11)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年5月 (13)
2014年4月 (15)
2014年3月 (19)
2014年2月 (32)
2014年1月 (34)
2013年12月 (8)
2013年11月 (8)
2013年10月 (13)
2013年9月 (21)
2013年8月 (17)
2013年7月 (21)
2013年6月 (22)
2013年5月 (20)
2013年4月 (15)
2013年3月 (28)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (24)
2012年11月 (19)
2012年10月 (21)
2012年9月 (18)
2012年8月 (22)
2012年7月 (25)
2012年6月 (20)
2012年5月 (28)
2012年4月 (20)
2012年3月 (22)
2012年2月 (19)
2012年1月 (26)
2011年12月 (31)
2011年11月 (28)
2011年10月 (32)
2011年9月 (22)
2011年8月 (27)
2011年7月 (25)
2011年6月 (30)
2011年5月 (26)
2011年4月 (28)
2011年3月 (37)
2011年2月 (33)
2011年1月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年9月 (29)
2010年8月 (30)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (32)
2010年4月 (32)
2010年3月 (31)
2010年2月 (29)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (5)
2009年7月 (3)
2009年6月 (8)
2009年5月 (9)
2009年4月 (8)
2009年3月 (7)
2009年2月 (2)
2009年1月 (8)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (6)
2008年9月 (5)
2008年8月 (14)
2008年7月 (4)
2008年6月 (5)
2008年5月 (8)
2008年4月 (12)
2008年3月 (11)
2008年2月 (6)
2008年1月 (12)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年10月 (3)
2007年9月 (6)
2007年8月 (6)
2007年7月 (5)
2007年6月 (5)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (7)
2007年2月 (5)
2007年1月 (7)
2006年12月 (5)
2006年11月 (7)
2006年10月 (6)
2006年9月 (8)
2006年8月 (7)
2006年7月 (6)
2006年6月 (10)
2006年5月 (11)
2006年4月 (23)
2006年3月 (10)
2006年2月 (13)
2006年1月 (10)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
自転車 (1560)
ノンジャンル (288)
聖地巡礼 (83)
アニメ関連 (78)
QRコード
このブログを
リンク集
全日本マウンテンサイクルin乗鞍公式HP
ベニーカントリー倶楽部の天気
日の出時刻、国立天文台
PM2.5速報値
スプリンターズ大気汚染予測
そらまめ君 大気汚染
淀川ライブカメラ
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2014/9/21
「こいつ、狙ってやがる」
外で弁当食べていたら、何か視線を感じて
ふと、振り返ると
何かいる!
腹をすかせた獣が完璧に狙ってやがる眼だ・・・
1
タグ:
野生の王国
にゃーん
野良猫
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/18
「国道沿いの彼岸花」
国道26号線沿いに咲いていた彼岸花。
普通は田畑の畦や河川の土手などに咲いていることが多い。
これはなぜか、国道ぞいの植え込みに一カ所だけ咲いていた。
誰かが植えたのだろうか。
0
タグ:
彼岸花
曼珠沙華
国道26号線
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/15
「ビルと雲」
梅田阪急東交差点にて。大阪富国生命ビルを見上げる。
季節がまた変わったなあ。
0
タグ:
雲
梅田
大阪富国生命ビル
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/11
「ピーチラピート」
ピーチラピートを見た。
車両の先頭部は白い。
『peach』と『rapi:t』の文字が。
先頭部以外は紫がかったピンク。
一年くらいは走るようだ。
0
タグ:
南海電鉄
ラピート
ピーチ
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/9
「秋の空」
自転車
今日は夕方サイクリング45キロ。
淀川沿いをゆっくり走った。
暗くなってきてから、東の地平線にでかい満月が見えた。
スーパームーンらしいが、しばらくすると雲に隠れてしまった。
淀川沿いにて。
0
タグ:
スーパームーン
送電線鉄塔
淀川サイクリング
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/6
「乗鞍DNS」
自転車
乗鞍へ行けなくなった。
体調が悪いわけでもなく、雨が降りそうだからではない。
非常に残念だが、仕方がない。
0
タグ:
ロードバイク
乗鞍ヒルクライム
サイクリング
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/9/3
「鈴虫」
自転車
今日は夕夜サイクリング63キロ。
東淀川→高浜橋→なにわ自転車道→淀川沿い→山崎
→東大寺→柳谷島本線→伏見柳谷高槻線→ベニーカントリー倶楽部
→川久保峠→成合→萩之庄→道鵜町→前島→淀川沿い
→東淀川というコース。
柳谷登り口で気温24℃、頂上で22℃。
今日はだいぶ涼しかった。
蝉の鳴声が勢いをなくし、代わりに秋の虫の鳴声が盛大になってきた。
鵜殿の辺は鈴虫の密度が多いのか、
3qくらいほとんど鈴虫の声ばかりのゾーンがあった。
まさに鈴虫通りだ。
柳谷はマイペースで登った。
0
タグ:
鈴虫
柳谷ヒルクライム
淀川サイクリング
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”