ダイワサイクル玉出店にて。
軽バンの窓に台風対策で米印に養生テープが貼ってあった。
建物の窓ガラスに貼ってあるのは見かけることがあるが
車の窓では、初めて見た。
そもそも車の窓は割れても飛び散らないように出来ているので
必要ないと思っていた。
調べるとフロントガラスは2枚の合わせガラスで
中間膜が挿まれているので飛び散ることはないそうだ。
これは乗員保護のためだ。
しかし、サイドガラスやリアガラスはただの強化ガラスで
粉々に割れるらしい。
これはもしものときに割って脱出できるように、もしくは
外から救出できるように、わざと割れるようにしてあるようだ。
よって、サイドやリアの米印状にテープを貼るのは
有効である。

0