2015/3/1 16:32
2台目のwindows8.1タブレット(;´・ω・) パソコン関係
windows8.1の軽さと、bay-trailの使える度合が自分の使い方とドンピシャだったこともあり、2in1のasustranbook100TAMが普通のノートPCのような感じに使っているので、もっと軽いタブレットが欲しくなっていたところに、asusが軒並み値上げの新製品発表(;´・ω・)
そのどさくさに紛れて、旧タイプのVivotabnoteをOS更新の上に再発売!それが元値の半額くらいの設定でひっそりと発表していたんで、思わずポチっとしてしまいました。
だってワコム製のデジタイザペンがついてメモリ2ギガ、ストレージも64ギガで24800円税抜ですよ。
今使って一週間ですが、もはや手放せないアイテムです。
結局のところwindows8.1にはまってしまった次第。
重たいパソコンよ、さようなら

これにクラウド活用とスマホ連動で生活が変わりつつあります。
8インチタブレット+デジタイザペンは便利すぎます。
また会社に似たようなスペックの廉価モバイルノートがやってきますのでcpuの違いによるレスポンスなどを書きたいと思います。
この記事はvivotabnote8のタッチキーボード+デジタイザペンで書いています。一週間でスマホ以上の使用感が掴めますよ!

0
そのどさくさに紛れて、旧タイプのVivotabnoteをOS更新の上に再発売!それが元値の半額くらいの設定でひっそりと発表していたんで、思わずポチっとしてしまいました。
だってワコム製のデジタイザペンがついてメモリ2ギガ、ストレージも64ギガで24800円税抜ですよ。
今使って一週間ですが、もはや手放せないアイテムです。
結局のところwindows8.1にはまってしまった次第。
重たいパソコンよ、さようなら

これにクラウド活用とスマホ連動で生活が変わりつつあります。
8インチタブレット+デジタイザペンは便利すぎます。
また会社に似たようなスペックの廉価モバイルノートがやってきますのでcpuの違いによるレスポンスなどを書きたいと思います。
この記事はvivotabnote8のタッチキーボード+デジタイザペンで書いています。一週間でスマホ以上の使用感が掴めますよ!

