今日は午前中にレイアウト作業をしました。
そこで気になるのが花月園で走らせるための車両整備。
大丈夫なんでしょうか?一切準備などしてません。
で、作業は万年塀を塗装しました。
まずは食品加工工場。
外側と内側の一部をクレオス「キャラクター・ホワイト」で塗装しました。
実際にも外から見えるところだけきれいにして、経費節減と美化を両立している会社もあります。

画像の建物の影に、ちらっと「汚いまま」の塀が見えますね。
そこだけ雑草を生やすのもリアルに見せる方法かも。
もう一つの塀は市場の周りに立てるものですが、まだ塗りきっておりません。
こちらの塀はクレオス「11/ガルグレー」にします。
市場の外付け屋根を塗装しました。
トラスと支柱をタミヤ「TS63/NATOブラック」、屋根をクレオス「11/ガルグレー」で塗りました。
まずは「過去」から・・・
貨車が横付けされてます。
「現在」・・・
線路がありません。
鉄道からトラック輸送になってます。
次回こそは窓枠を塗りたいですね。
それと花月園の準備もね。

0