先週の火曜日なんですが、モデルワムさんに行ってひとり運転会を行ってきました。
はじめは一人孤独にやってましたが、だんだんと夢中になり気にならなくなってきました。
で、気になっていたカトー「スタンダードS」での操作ですが、車両が重い分ボリュームを上げないといけませんが、平地でなら11両の貨車を牽引しても難なく走りました。
もちろん国電は余裕でしたし、篠原製ポイントも無事通過できました。
あとは運転士さんを募集するだけです。

編成組み換えを行ったあと走らせると、タキの車軸に抵抗があり機関車が少々辛そうでした。
結果として、少々車両価格は張りますが、線路とコントローラーは欲張らなければ十分に12oを楽しめるので、きっちり路線と時代設定を決めれば飽きることなく遊べると思います。

0