思ったより早い更新です。
モデルワムのレ12000レム5000とその6000番台、あとワム400です。
ワム400は元レム400という冷蔵車でした。

今まで持っていいた黒いワムは、屋根がツルツルか、ガーランドベンチレーターがあるだけでリブつきはありませんでした。ワム400が入ることで編成にバラエティが生まれます。
本当は、ワム70000が欲しいのですが、モデルワムのははるか昔に発売されたきり・・・
再生産はされなそうです。そう考えると、今回のレ12000の再生産は奇跡と言えます。
連結面は、側面含め冷蔵車時代のままです。
レム5000です。
6000番台はオリジナルとは屋根のリブの間隔、側ブレーキが両側になるなどの差異があります。
最後はレ12000です。
この貨車だけで、見応え十分です。

特に屋根上は、それだけでご飯が3杯はいけるでしょう(笑)

でもNゲージのカトー製レ12000も、屋根上と妻面の梯子は精密ですね。
やはり力を入れたくなる部分なのでしょう。
別記事で、貨物駅っぽい写真を撮りました。

0