おかげ様で、香港のお天気は、みな良かったです。
出発前の日本の暑さに比べて、香港の気候の方が断然マシでした。湿気が少ない
日本の猛暑って、まことにもって厳しすぎます。
ここ数日の暑さと私達の留守中の気疲れで、母は体調がしんどいゎ、と言ってました。
香港滞在中は、各蔵元さん、梅酒メーカーさんと懇親の夕食会。
プラム食品・長井社長が話して下さった人生観、経営者としてのポリシー。
『今日はおいしいお酒をいただいたので気分よく、おしゃべりしすぎました』
と、長井社長は笑っていらっしゃいましたが、とても楽しかったです。
こんなお話を聞くのが大好きです。
いつもの出張は私一人なので、伝えても伝わらない雰囲気がありますが、この機会に主人も同席でき、いろいろ感じることの多い貴重な出張でした。
翌日は久しぶりに吉田社長、そして初めて奥様の吉田専務様とお話をさせていただき、酒蔵としてとても勉強になりました。
時代の先を見る目の大切さと、行動力に『さすが』『頑張るぞ』と感じることがいっぱいあったと思います。
私が2年前に、吉田社長から励ましていただいたことが忘れられませんが、この日のface to face のお話も私たちには、とても貴重な機会になりました。
とくに主人には、かなりのインパクトになったと思われます。
お盆明けて、超詰め詰めスケジュールの中の香港出張となりましたが、大変意義深いものとなりました。
次のいい機会に、もう一度母も行けたらいいなという話をしてました。
今度は、だいたい案内できると思うしね。
ポチッと皆さまの応援お願いいたします(^^)