開店音楽がクリスマスソング


。
巷ではクリスマスモードの中、
連日9時閉店の今週は、
一日12時間を売り場で過ごしています

。
この時期のデパートは、
ご来店のお客様が増え、
日頃からの接客ペースとは違って、
ご進物を承ることが多く、
御用途、のしや包装形態やお届け指定日など
お聞き逃しがないように
伝票記載の際、自分自身で確認することがたくさんあります

。
また一週間の出張中は
蔵との連絡や家からの電話も多く

、
お仕事関係の会社からの電話も家で仕事しているようにはスムーズに連絡できず、
電話をするタイミングもなかなかとないので
気になることいっぱい

。
接客回数が多くなり、
さらに時間が経ったりすると
タイムラグがあり、
『私、何か忘れてない???』
とか

。
接客に集中しながら、
日頃物忘れが多い頭の機能が常時緊張状態

。
体力勝負はもちろんのこと、
頭の回転も勝負どころ。
ミスのないようにと、
緊張状態が続きます

。
家で仕事をしているのとは一日のペースがさらに早く気がつけば、
『もうお昼?』
『もう17時?』
『もう22時

?帰らな・・・』
と時間が経つのがホント早い

。
なので、一日がとても早い

。
ホテルに帰って、
寝ればもう朝

。
(これまた、時間があっという間)
今寝たのところやのに〜、私。
2日目を終え、
いまのところ体調はまだ大丈夫。
朝から、肩と腰にサロンパス貼ったし
ちょっと喉が痛いですが

、
週末にかけてがピーク。
がんばります

。

ここをポチッぽちっと皆さまの応援お願いいたします(^^)