今、渋谷の東急百貨店東横店で試飲会中です。
松戸の妹宅に居候。
毎日一時間弱の通勤電車。
タイミング悪く座れないときは、朝からしょんぼりです。
連日21時閉店までなので、
行き帰りの電車では座れば必ず眠ってしまい、
そのせいか肩が凝りカチンカチンです。
首都圏では電車ダイヤが乱れることってわりと多いでしょう。
週末金曜日20時半頃、
柏駅での人身事故のために常磐線が運転見合わせで、
電車の混みようはすごかったです。
どの駅でも乗りきれない人がいて、入り口付近はぎゅうぎゅう。
松戸駅も大変そうでした。
電車でちょっと和むのは、ドア横の画像CMを見てるとき。
音がないので、映像と文字だけ。
それだけに映像のインパクトとテロップが上手く合って見入ってしまうのです。
銀座線1000系、新車両CM。
熊のチーバくん登場の千葉県のCM。
見慣れないから面白い。
サンシャイン水族館も行きたくなった。
さあ、表参道。
乗り換えです。