GWなので27日にロバートさんが、28日に長男ゆうきが里帰り。
今、我が家は8人家族です。
ゆうきは、農大でもらった福島県相馬の『合格米』1キロと
農大サブレをお土産に持って帰ってきました。
農大は食べ物に直結なので嬉しいです。
早速、白ごはんを炊いていただきました。
ごちそうさま。
独り暮らし1ヶ月。
今でも自炊が続いてるらしく、『何だかしっかりした感じやな』と、おばあちゃん。
蔵の仕事もラベルを貼ったり前よりいろいろ手伝ってくれるようなって、助かります。
妹も農大に興味あって、皆聞きたいことは同じ。
礼央(レオン)は、もうすぐ3ヶ月。目がクリクリ大きくて、身体も大きめ。
鹿角を着けたら、奈良のユルキャラ『せんと』君になれます。
(そっくりさん、採用!)
家族が多いと賑やかでいいです。