雨の新緑 北海道と自然
美しい雨の雑木林です。
傘をさして林道を歩きながら、ふと見るとカラマツの林の中が、
コシアブラの群落。すでに大きくなりすぎたけど、今晩の天ぷらに。
0
傘をさして林道を歩きながら、ふと見るとカラマツの林の中が、
コシアブラの群落。すでに大きくなりすぎたけど、今晩の天ぷらに。


新緑の樹林気功 林とこころ
関係するネットワークが主催する樹林気功のレッスンが、
平岡公園(札幌)で。それで平日のように起きて、駅のドトールで
コーヒーを飲んでから、早々に公園へ。遠来のわたしが一番早い!
素敵な新緑で、展望台、水辺で、気功をする前に、もう気が満ちて
きます。開葉して数日なのに、もう、小さな毛虫が手すりや頭に落ち
てきます。もう蚕のように食べられているはずです。
350haの森と、長いフットパスがある緑のそばに住んでいる方は
幸せです。ほんと、うらやましいなあ。
講師・小山内さんの樹林気功、今回もたっぷりのスワイショウから
波動功へ。わたしは裸足になり、途中、特大の雷鳴が鳴り響く中での
弛緩。人生、気が滞っているものです。日々、入念にほぐしている
わたしでもこんな状態。
あ、発見しました。結構、雷はキモチがいいものですね。
裸足の地面、緑、空の雲、雷鳴のつながり…。
0
平岡公園(札幌)で。それで平日のように起きて、駅のドトールで
コーヒーを飲んでから、早々に公園へ。遠来のわたしが一番早い!
素敵な新緑で、展望台、水辺で、気功をする前に、もう気が満ちて
きます。開葉して数日なのに、もう、小さな毛虫が手すりや頭に落ち
てきます。もう蚕のように食べられているはずです。
350haの森と、長いフットパスがある緑のそばに住んでいる方は
幸せです。ほんと、うらやましいなあ。
講師・小山内さんの樹林気功、今回もたっぷりのスワイショウから
波動功へ。わたしは裸足になり、途中、特大の雷鳴が鳴り響く中での
弛緩。人生、気が滞っているものです。日々、入念にほぐしている
わたしでもこんな状態。
あ、発見しました。結構、雷はキモチがいいものですね。
裸足の地面、緑、空の雲、雷鳴のつながり…。


小屋に泊まって早朝の小鳥の声を聞く 土地の魂
4連休初日は午後から山仕事で汗だくになり、小屋泊まり。
乾燥注意報が出ているだろうから焚き火はちょっとひやひや。
煙を上げたとたんにサイレンの音がしたのは驚きましたが、セーフ。
久々の焚き火です。一人の夜はただボーッと見てるだけ。ビールも
ワインもさほど進まずにろうそくの明かりで眠りました。
そして朝、4時。
アオジ、センダイムシクイ、ウグイス、シジュウウカラ、ゴジュウカラ、アカゲラ、
キジバト、オオルリ、などのさえずりやドラミング。まさにシャワーです。マガン・ヒシクイの編隊とはまた別なシェア感覚。
気温9度の肌寒い冥想テラスで、ゆっくり、そのシャワーでシェアしました。
この幸福感は格別です。
(白樺がようやく開葉し始めた段階で、新緑まであと数日か。それでも
2週間早い感じです。)
0
乾燥注意報が出ているだろうから焚き火はちょっとひやひや。
煙を上げたとたんにサイレンの音がしたのは驚きましたが、セーフ。
久々の焚き火です。一人の夜はただボーッと見てるだけ。ビールも
ワインもさほど進まずにろうそくの明かりで眠りました。
そして朝、4時。
アオジ、センダイムシクイ、ウグイス、シジュウウカラ、ゴジュウカラ、アカゲラ、
キジバト、オオルリ、などのさえずりやドラミング。まさにシャワーです。マガン・ヒシクイの編隊とはまた別なシェア感覚。
気温9度の肌寒い冥想テラスで、ゆっくり、そのシャワーでシェアしました。
この幸福感は格別です。
(白樺がようやく開葉し始めた段階で、新緑まであと数日か。それでも
2週間早い感じです。)

