ファミコンのFC原人ていうカセットを、ず〜〜〜っと探してたんですが、地元で手に入れるのは断念して、ついに通販で買うことにしました。
んで、代引きやら送料やらかかってくると、カセット一個だけ買うにはもったいないんで、エロエロとついでに購入。
そんなこんなで、届いたのはコレ。

FC原人と、海外版Dr.マリオと、ジョイボール。
ジョイボールは225円だったんで、あまりの安さについつい購入(*´д`*)
ジョイボールって、確か連射機能が初めて付いたジョイスティックだった希ガス。
当時、これをもってる友達がいて、初めて見た連射の凄まじさに失禁したもんです。
ただ、特徴でもあるボール状のコントローラーの操作性が悪く、連射が付いてても、これ使うとほぼ罰ゲームでしたけどねw
んで、海外版のDr.マリオ。
先日買った携帯ファミコンの挿し込み口が海外仕様だったんで、試しに使ってみようと購入。
箱なしでカセットのみの安いヤシを買ったはずなのに、なぜか箱、説明書入りの完品が到着。

しかも、当時の広告チラシ付き(´∀`)b
何気にチラシの方が貴重だったりするんですよね。
完品で値段が高い方もあったんで、たぶん間違えて発送したんだと思います。
安い方の値段だけどお金も払ったし、もう返しませんけどねw
国内版のDr.マリオと比べるとこんな感じ。

やっぱ外人のブツはデカイですねw
ちなみに、中身の基盤の向きが、海外版と国内版は表裏反対です。
んで、さっそく携帯ファミコンに挿入。

国内版だとガバガバだった穴が、ぴったりフィットです。
しかーっし、ここで大問題が発生!!
カセットが挿さらねーぢゃねーか!!
慌てて基盤みてみたら、国内版より海外版の方が基盤がデカイ!!
ググって見たら、海外版が72ピン仕様で、国内版が60ピン仕様と基盤そのものの大きさが違ったみたいです(´д`;)
今までカセットの大きさが違うだけなのかと思ってました・・・・
Dr.マリオなんて国内版持ってるし、何しに海外版のカセット買ったんだろ・・・・
このまま動かないカセット持ってるのもしゃくなんで、海外版を国内版で遊ぶための変換アダプターを予約してやりました。
どんどん深みにはまって逝く悪寒DEATH。
あと、この空き箱をうにさんがえらい気に入ったみたいで、ただいま箱の中に潜伏中です。

キラン!!

1