先日買ったマグサーボのメンテをやってみましたYO!!
そんなこんなで、気になるのはシールが剥げてるパーミング側。
ボンドの剥げ跡を磨こうとカバーを外してたら事件発生!!

ネジを一本なめちゃいました(´д`;)
ネジに粉みたいなのが吹いてて、腐蝕してるのが分かったんで警戒はしてたんです。
だから押す力9:回す力1くらいの割合でギリギリっと回して、他のネジは取り外し成功。
んで、最後の一本でグリッて・・・・
その後何度か回そうとして、さらに傷口を広げる結果に(つд`)
完全にネジヤマが無くなっちゃったんで、なめたネジを取り外す禁断の秘技を使うことにしました。
その方法とは・・・・
ネジが緩むまでマイナスドライバーをあてがってハンマーで殴る!!!
衝撃で他の部分が壊れたらごめんなさいってことで
殴る!!殴る!!殴る!!
ガツン!ガツン!ガツン!
一心不乱でハンマーを打ち下ろしてたら、何事かとビックリしたうにさんがやってきました。
それでもオイラはガツン!!、ガツン!!ガツン!!
かまってもらいたいうにさんが、オイラの足にガブッ!!
それでも、ガツン!!、ガツン!!ガツン!!
今度は背中に飛び掛ってくるうにさん。
それでも無視してガツン!!、ガツン!!ガツン!!
諦めたうにさんはどっかに消えたんで、さらにガツン!!、ガツン!!ガツン!!
ネジを見てみたら、まだ緩んでは無かったけど、殴りまわしたおかげで、マイナスドライバーの形で溝ができてるジャマイカ!!
その溝を使ってそのままドラバーを回したらグリン!!
外れたーー!!!!

うにさん外れたよー(´∀`)/って、うにさんの方を見たら・・・・・

Wiiのコントローラーのコードを噛み千切られてました(つд`)
無視した報復ですね。分かります。
てことで、一仕事終えて毛づくろいしてるうにさんは置いといて、ボンドの剥がれ後を紙やすりでスリスリ。

もう、このままでもイイんですけど、横の穴からスプールの軸が丸見えになってるのが気になるんですよねぇ。
なので、黒いステッカーを切り切りして簡易ボロ隠しを作ってみました。

不器用なオイラのわりには、なかなか上手く出来ました(´∀`)b
明日は反対側の全バラメンテしてみますYO!!

51