今週も朝マヅメ狙いでホームリバーへ逝ってきました。
そんなこんなで、いつものように夜中に起きたら、外からいや〜〜〜な音が聞こえてきました。
すんげぃ雨が降ってるのはまぁイイとして、オイラの大嫌いな風まで吹いてるジャマイカ(´д`;)
ホームリバーに到着した頃には雨は小雨になってたんですが、風は相変わらずビュービュー吹いてます。
逆だったら良かったのに・・・・
てことで、テンションだだ下がりの中出発したんですが、先週と違って濁りがほとんどなくすんげぃイイ感じ。
とりあえず雨が降ってるんで雨の日ポイントに移動。
モーニングマグトーを取り付けて、エレキで流しながらクイック&チャージで手広くチャチャチャチャチャと攻めてたら
バチコーーーッン!!!!
メガバイト+エレキの速度+皮の流れ+雨で、トリガーレスグリップがマヂですっぽ抜けそうになって大慌て!!
焦りながらグリップを持ち直して、一気にゴリ捲きで寄せて抜き上げ!!

ダイリツマグトー(WBEリペ)で45センチでした(´∀`)b
慣れてきたんでちょっと気を抜いてたのもあるんですけど、雨の日のトリガーレスグリップはまぢで気をつけないと逝けませんね(´д`;)
それにしても、開始間もなくで釣れたのはちょー久々。
暴風雨で釣りがし難いけど、ブラックの活性は上がってる悪寒。
再びマグトーのクイック&チャージで手広く雨の日ポイントを攻めてたら
バチコーーーッン!!!!
今度はしっかりとトリガーレスグリップを握ってたんで無問題!!
またもや一気に寄せて抜き上げ!!

ダイリツマグトー(WBEリペ)で42センチでした(´∀`)b
この後、上りでは反応がなくなりUターン。
下りは新必殺ローテーションの211(WBEリペ)のモーニングバディーにチェンジ!!
上りのクイック&チャージとは打って変わって、今度はピンポイントでペラが回るか回らないかくらいのデッドスロー首振り。
ゴミ溜りになってる水門のハニースポットに投げ込んで、チロ〜〜ンチロ〜〜ンと首振りさててたら
バチコーーーッン!!!!
空高く吹き飛ばされるモーニングバディー!!!
ノってないけどフッキングしてないんでまだ逝ける!!!
再び同じハニースポットに投げ込んで、チロ〜〜ンとペラが回りかけた瞬間
バチコーーーッン!!!!
ゴキンッ!!と手首に凄い衝撃が走った瞬間スーーー・・・・
バレた(´д`;)
て、あれ?
何かリールの捲き心地が軽いと思ったらラインブレイクしてるジャマイカ!!!
モーニングバディーがあああぁぁぁぁぁ!!!!!
と、一瞬血の気が引いたんですが、ゴミ溜りの中に浮いてました。
いやぁ、まぢで良かった(*´д`*)
気を取り直して、再びモーニングバディーを取り付けて、別のポイントでチロ〜〜ンチロ〜〜ンとデッドスロー首振りさせてたらまたもや
バチコーーーッン!!!!

211(WBEリペ)で47センチでした(´∀`)b
この後は何も無いままスタート地点に到着したんで終了。
今期最多の5B3Fで、サイズも良かったんで大満足の釣行でした(´∀`)b
毎回これくらい反応があると嬉しいんですけどね〜。

2