朝マヅメ狙いでホームリバーへ逝ってきました。
そんなこんなで、今週も、ここ最近調子のイイ上流ポイントを目指して一目散。
そこまでのポイントは移動しながらの流し釣り。
エレキ全開でマグトーを投げてはチャチャチャ、投げてはチャチャチャと動かしてると
バチコーーーッン!!
バチコーーーッン!!
何度も中を舞うマグトー!!
さらに着水同時に
バチコーーーッン!!
て、雷魚ぢゃねーかYO!!
慌ててマグトーを回収してたら、フロボのすぐ真下まで追ってきました(´д`;)
まだ薄暗いのに、雷魚の出勤早すぎDEATH。
その後、ちょっとだけ丁寧に攻めたいポイントがあったんで、フロボを止めてマグトーをチャチャチャと動かしてたら
もあっ
無音バイトの後、ククククっ!!
慌てて捲き合わせしたんですが、あきらかに引きが小さい・・・・
案の定、抜き上げたブラックはちょーコバッチー。
抜き上げてる状態で、ピチピチしてる姿を見てたらポチャ。
写真撮る前に落としちゃったけど、「コバッチーだったし、まぁいっか」と余裕を見せたのが運の尽き。
この後、バイトはあるけどとにかくノラない。
上流ポイントに近づけば近づくほど水も悪くなって、反応も無くなって逝く悪循環。

結局バイトはそこそこあったものの、のったのは落っことしたコバッチーのみで終了。
コバッチーも触ってないんで、実質ノーフィッシュでした。
ただ、状況の悪い中でも魚は動いてるし、一雨降れば爆発しそうなんですけどね〜。
と言っても、来週の週間天気予報も全部晴れなわけですが。
天気には勝てないし、状況に合わせてやってくしかないですね。
来週こそやりあげますYO!!

0