昨日はうのさんと山奥の秘境へデイキャンプに行って来ました。

そんなこんなで、林道を走って山をどんどん上って行きます。

山の頂上の目的地に到着!!
下界が見下ろせる絶景のローケーション!!

うのさんが焚き火の火お越しをしてくれてる間にオイラは丸鶏の丸焼きの準備開始!!

まずは丸鶏のお腹の中を洗うんですが、日頃切り身しか見たことの無いオイラにとってはなかなかエグイ工程です・・・・・

お腹の中に詰めるにんにくの皮むき。

洗ったお腹の中へぎっしりと詰めて竹串でお尻の穴を封印。

体全体にオリーブオイルを塗ってからクレイジーソルトをかけて下準備完了!!

うのさんがセッティングしてくれた焚き火台に丸鶏を入れたダッチオーブンをセットオン!!

ダッチオーブンの位置を焚き火から近過ぎず遠過ぎない絶妙な位置に調整。

後は焼けるまで放っておくだけ。

最高の景色ですね(*´д`*)

焼き上がりを待つ間にオイラはアヒージョ作り。

今回はオマール貝入りのバジルアヒージョ!!

メスティンでご飯も炊きますよー(´∀`)b

時間のかかる料理ばかりしちゃったんで、なぜかメスティンの中に入ってた鶏の缶詰を温めて摘み食いw

アヒージョの仕上げに使うパンも焚き火で焼きましたよ。

初めての燻製作りにもチャレンジ!!
ただ、これが噂に聞いてた通り難しかったです(´д`;)
チーズは溶けて大惨事になるし、上手いこと燻製にならなかったしで失敗でした。
もう少し研究が必要ですね。

そうこうしてるうちに丸焼き完成!!

上手く中まで焼けてましたよ〜。
美味しかったけどちょっと味が薄かったかな?
次はもう少し味付けを濃くしようと思います。

ご飯もちょっと固すぎでした。
ちょいちょい料理に失敗してますけど、このシチュエーションで何でも美味しく感じますw

景色が最高のスパイスってことでw

キャンプ最後のお約束『家に帰りたくない病』が発病w
ただ、日が落ちてきたら寒い寒い・・・・・・
冬ぢゃなかったらこのまま泊まるんですけどね〜。残念。
うのさん、ありがとうございました〜!!
次は泊まりのガチキャンプでお願いします!!

1