もうシーズンから外れちゃいますけど、冬の間に困ってたのが薪の購入問題。
キャンプだけぢゃなく、冬の間は家庭用の暖炉なんかでも需要があるみたいで、ホームセンターの薪がとにかく売れまくっててすぐ無くなってたんですよね。
前の週に山積みだったのに、次の週に買いに行くと全て無くなってたとか。
ちょっと前までどこも無くなってたんですが、ここ最近はちょいちょい見かけるようになりました。
ただ、慌てて出荷したのか、ちゃんと乾燥してない粗悪品が多いんですよね。
乾燥してないと炭化するばかりでぜんぜん火が着かないですし、薪ストーブだと不完全燃焼の煙が逆流してテント内が一酸化炭素中毒になるって危険性まであるんです。
そんなこんなで、なんとか良質な薪が手に入らないかってことで、ちょっと前にりゅうさんが教えてくれたお店に行ってみました。

調理器具の専門店なんですが、ピザ釜に使う薪を扱う関係で置いてるみたいです。
大きい薪と中くらいの薪があって、大きいのはピザ釜用で、中くらいのが一般用。
中くらいが薪ストーブにジャストサイズ!!
しかも値段がちょー安い!!
ホームセンターの約半額です!!
お店の人に話を聞いたらちゃんと半年以上乾燥させた薪だけを置いてるとか!!
素晴らしい!!

てことで、ジムニーに荷物を積みすぎてたんでとりあえず3束購入。
これだけあれば週末のキャンプは余裕です(´∀`)b

0