書籍化に伴って動画を消去をしたので、写真を貼り付けようと整理をしていたら、可愛い頃の写真が出てきた。2〜4ヶ月ころかな

こんなに芝生が青かったんだぁ。
2頭になってからは、シッコで剥げはげになり、何度芝を張り替えた事か。。。

そうそう、苦労して、冷え冷えマットを作ったけ。。
手作りに目覚めたきっかけだったかなぁ。 リード・首輪作りでは、レトリーバーの雑誌に取り上げられ、最近は簡単なコートまで出来るようになった。

3−4ヶ月の頃は、後ろ足が痛いのか、前足か判断がつかなくて。。
痛い顔して、でも良く歩いてくれた。。。
道路の真ん中で横倒し。ピクリとも動かなくなり、主人に車で迎えに来て貰う事が日課になっていた

6歳に発症したSLEの大病後は車椅子も考えたが、結局乳母車を使うようになり、ラフィとの散歩も気持ちは楽になった。
が、30sを乗せる訳だから、特注の乳母車でも結構重い。私は腰を悪くしてしまった。
1年前から、カルトロフェン・ベッツ注射のお陰で乳母車も使わず、調子を見ながら無理の無い散歩をしている。

0