友人(ルーさん)と久々に秋葉原に行ってきました。
いやはや、風で列車の遅延が凄まじかったです。
京王線が笹塚の手前で止まったときはどうしようかとヒヤリとしました。
とりあえず目的だった6N6P4本セットを入手してきました。
これで全段差動アンプの部品集めが少しだけ進んだぞ。
あとCR類と端子類も補充しました。
久々にサンボの牛丼食べたけど美味かったです。
ぺるけ式ミニワッターと友人のシングルRoomiaの音質比較をしたいのですが、ミニワッターは手元に2台ともあるのですがRoomiaは友人の設計&出資により製作したため手元にありません。
どっちも性格が異なるアンプなので比較するのも野暮な感じがしますが、やっぱり比較したくなっちゃいます。

0