2008/4/11
サンジャックライブ2 コンサート情報
伊藤芳輝+本谷美加子 〜ギターとオカリナのデュオ〜
日時:4月11日(金) 開場18:00 開演19:00
場所:サンジャック (東京・西荻窪)
ギター: 伊藤芳輝
前回好評につき急遽決定したライブ
今回も新曲が演奏された模様
(開催情報)
0
日時:4月11日(金) 開場18:00 開演19:00
場所:サンジャック (東京・西荻窪)
ギター: 伊藤芳輝
前回好評につき急遽決定したライブ
今回も新曲が演奏された模様
(開催情報)

2008/4/9
開設四周年 ☆企画コーナー
少しリニューアルしました。
タイトルも「補完」を「保管」としました(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
さて、先日募集いたしました下記アンケートですが
まだご応募がございませんので引き続き4月中も
ご応募をお待ちしております。
今なら確率高いですのでどうぞ書き込みを!
==========================
管理人のkoikiです。
日ごろ、お立ち寄り頂きましてありがとうございます。
本コーナーもおかげさまで立ち上げてから丁度丸4年を
迎えることができました。
これからも皆様と一緒に本谷さんを応援してゆければと
思っておりますので、是非本谷さんと供に本コーナーも
引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
という訳で恒例?のプレゼント企画を行いたいと思います。
今回はささやかながら以下の2点を(抽選で)プレゼント
させていただきます。
@ミニオカリナのストラップ(一応音も出せます)

A夏海花澄さんのオカリナのポストカード

(本谷さんのCD「station」のジャケットの原画と
なった絵です)
ご希望の方は、
希望の品番(@かA)と、以下のアンケートの回答を
この記事のコメントに書き込んでください。
アンケート:
本谷さん(のオカリナ)からイメージされる国、または場所
(国内でもOKです)はどこですか?
コメント入力は右下の「コメント」をクリックしてください。
コメントには名前(ニックネームで可)と上記回答だけ
記入していただければ結構です。
(当選されましたら改めて送付先等を確認させていただきます)
それではどうぞ気楽によろしくお願いいたします
【5/27追記】
以下の3名の方にプレゼントさせていただきました。
@ミニオカリナのストラップ:maki様
A夏海花澄さんのオカリナのポストカード:
たんぽぽぽさん、さすらいのテューバ吹きさん
おめでとうございます。
0
タイトルも「補完」を「保管」としました(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
さて、先日募集いたしました下記アンケートですが
まだご応募がございませんので引き続き4月中も
ご応募をお待ちしております。
今なら確率高いですのでどうぞ書き込みを!
==========================
管理人のkoikiです。
日ごろ、お立ち寄り頂きましてありがとうございます。
本コーナーもおかげさまで立ち上げてから丁度丸4年を
迎えることができました。
これからも皆様と一緒に本谷さんを応援してゆければと
思っておりますので、是非本谷さんと供に本コーナーも
引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
という訳で恒例?のプレゼント企画を行いたいと思います。
今回はささやかながら以下の2点を(抽選で)プレゼント
させていただきます。
@ミニオカリナのストラップ(一応音も出せます)

A夏海花澄さんのオカリナのポストカード

(本谷さんのCD「station」のジャケットの原画と
なった絵です)
ご希望の方は、
希望の品番(@かA)と、以下のアンケートの回答を
この記事のコメントに書き込んでください。
アンケート:
本谷さん(のオカリナ)からイメージされる国、または場所
(国内でもOKです)はどこですか?
コメント入力は右下の「コメント」をクリックしてください。
コメントには名前(ニックネームで可)と上記回答だけ
記入していただければ結構です。
(当選されましたら改めて送付先等を確認させていただきます)
それではどうぞ気楽によろしくお願いいたします
【5/27追記】
以下の3名の方にプレゼントさせていただきました。
@ミニオカリナのストラップ:maki様
A夏海花澄さんのオカリナのポストカード:
たんぽぽぽさん、さすらいのテューバ吹きさん
おめでとうございます。

2008/4/1
【重要】本サイト終了のお知らせ 分類なし
管理人です。
お世話になっております。
先日4周年のご案内をさせていただいておりましたが
昨日までに皆様のご参加をいただけませんでした。
これも私、管理人の不徳のいたすところと強く反省を
しております。
一方で本谷さんの公式HPはチーム・オカリナによる
サポートにより着実に活動をされてきておりますので
公式HPを補完するという本サイト本来の役割の部分は
果たされたものと思います。
そこで思うところがありまして、大変心苦しいのでは
ありますが、「補完:Micaco Honya」は
本日をもちまして終了いたします。
至らぬ点が多々あり、これまでご訪問いただきました
皆様には大変にご迷惑をおかけいたしましたがご容赦
ください。
永らく本当にありがとうございました。
2008/4/1 管理人koiki
0
お世話になっております。
先日4周年のご案内をさせていただいておりましたが
昨日までに皆様のご参加をいただけませんでした。
これも私、管理人の不徳のいたすところと強く反省を
しております。
一方で本谷さんの公式HPはチーム・オカリナによる
サポートにより着実に活動をされてきておりますので
公式HPを補完するという本サイト本来の役割の部分は
果たされたものと思います。
そこで思うところがありまして、大変心苦しいのでは
ありますが、「補完:Micaco Honya」は
本日をもちまして終了いたします。
至らぬ点が多々あり、これまでご訪問いただきました
皆様には大変にご迷惑をおかけいたしましたがご容赦
ください。
永らく本当にありがとうございました。
2008/4/1 管理人koiki
