上半期だけでも濃い内容でしたが、下半期は糸目三輪(マツダT1500)が登場して以降、更に濃い〜〜〜内容になってしまった糸目ホールディングスで〜す♪
7月

マツダB1500のサルベージをお手伝いしてきました〜♪
B1500についての詳細は、12月25日に発売された
オールドタイマー116号に掲載されていま〜す!

豊後高田市に嫁いだ
いすゞBX141が、福山へ里帰りしました〜♪
9月

初めて運転した外車がロールスロイスでした(汗)

糸目ポーター、ドナドナ(つД`)ノ~~~

糸目三輪登場!キタ━━━(^∀^)━━━!!
10月

クランク姐さんで失血死しちゃいました〜ヽ(*´∀`)ノ♪

マツダR360クーペ&キャロルのイベントに乱入する糸目三輪。

福山自動車時計博物館のニッサンU690で、三次までドライブしてきました〜*+。('∀'*)*+。
11月

福山自動車時計博物館のトヨタDB100をストーキングすべく、吹屋へと向かった糸目三輪 (^^ゞ

糸目三輪、旧車イベント初エントリーとなる「まちかど クラッシックカーミーティング」に参戦!

糸目三輪、お漏らしプレイで緊急入院・・・_l ̄l○、

福山自動車時計博物館の日野BH15で遠足してきました〜♪
12月

「第七回 昭和の町レトロカー大集合」にエントリーした糸目三輪、なんと「昭和の町並みに似合うレトロカー」を受賞しちゃいました〜(*´∀`)ノ♪

そして2010年の締めは・・・マツダT2000ダンプのサルベージでした〜〜〜
高宮今日子
「こうしてみると下半期の休日なんて、一日中家に居ることが殆ど無かったなぁ〜」
来年は少し大人しくしなくちゃ!と思う糸目でした〜♪