皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪
前日福井鉄道200形でおまる粉砕してしまった糸目姐さん。復旧に際して微量?のアルユールを注入してしまったが為に・・・

せっかく
おひつによそられた銀シャリも・・・
食欲ナッシング!!(←大懲罰委員会!)

それでもお代りだけして7時にテルホをチェックアウト。
チョロQバスがウロチョロする市役所前電停の交差点に大砲× カメラを据えてみます。(^ω^)

8時半の特急に乗らないとダメダメなので、
実働90分一本勝負ですが・・・
そんなに都合よく、モハモハ2百はやって来ません(ノД`)メソメソ
駄菓子菓子!
平日の出勤タイムにも関わらず、
リーマン姿の艤装撮り鉄が現れたので
「コレはターゲットがやって来るに違いない!」
と信じて待機していると・・・
いやぁ〜ん♪

昨日スリスリしたモハモハ203が現れ、昨夜復旧したおまるが貫通銃創しちゃいました〜♪
駄菓子菓子!
通勤渋滞で編成全体をキレイに撮るなんて
ム〜リ〜〜〜(号泣)
だもんで!ピンポイントな画像でお茶を濁すコトになりました〜(^y^)ゞ

でも前日に車内からパパラッチしたプレス扉と乗降ステップや・・・

連接部分にマウントされている連接台車(ND108A)をパパラッチ出来たから、結果オーライで〜す♪

そして架線から電力を供給する鉄道車輌は・・・
全て前パンにすべきです!!!

さてモハモハ203を見送ると・・・
ローダウンしたオレンヂ色の電車がやって参りましたよ〜(ノД`)ウェ〜ン

この電車は初号機ですが、先日2号機がデビューしたという情報が (#゚Д゚)マジスカ!?

これによって2編成ある200形のどちらかが、ドナってしまう模様です(ノД`)メソメソ

さてさて、田原町で折り返してきたモハ203を市役所前電停でパパラッチ。
やっぱ前パン、カッチョエ〜!

収納された乗降ステップや・・・

ボデーにペタリンコされていた製造銘板(ちょっと小振り)もスリスリするコトが出来ました〜♪

名残惜しいですけど、特急電車の発車時刻が迫って参りましたので
さようなら〜(ノД`)メソメソ

そして福井駅から「しらさぎ」に座乗すると、越前武生駅でネンネしているモハ203と再会(^ω^)

敦賀機関区(←古い)では新型のラッセル車キヤ143がネンネしていましたが、その前に放置プレイされたDD15が!!梅小路に出来る博物館で展示して欲しいなぁ〜♪

北陸本線のループ線では、幸運にも特急電車と交差するコトが出来ました〜ヽ(*´∀`)ノ♪

長浜の手前では学生服の琺瑯看板をハケーン!コレは日を改めて撮影に出掛けないと・・・

駆け足でしたが、モハ200の失禁レポートを終わりま〜す♪
デハデハ〜(^ω^)ノシ