皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪
最近オチゴトで淡路島に向井千秋するコトが多いのですが・・・

明石市内の桟橋から、
メイド・イン・ツネイシの双胴船に座乗しま〜す
駄菓子菓子!

草薙× ベタ凪のイメージしかない明石海峡が、真冬の周防灘みたいに荒れていました〜(/д\)コワイヨ〜
参考までに荒れた周防灘の動画(君管)を投下しま〜す♪
ちなみにエアブレーキみたいな音は、波がモロに船首にぶつかった時の音です

さて岩屋港に弾着すると、カワユスなバシュがべべちゃんこしていました〜♪
そのねきではヌコさんがネンネ〜
潮風に
ぬこ臭が混じっていたので、糸目姐さん搭載の
「ぬこレーダー」をONして探査すると・・・
ぬこハケーン〜♪

おバァがトロ箱を押していた台車の上で、香箱座りを披露してくれた名男優ですぬ〜

淡路島のヌコ業界にもカゼが蔓延して、
おヒゲをダラ〜ンとしたヌコさんが、目ヤニと鼻水を垂水していました〜(ノД`)ミーミー

さすがに
子ヌコは風のコ!なので、ピョンピョン&ちょろちょろと動きまわりま〜す

それにしても岩屋のヌコさんは、顔が大きくて
しもぶくれなのに
激萌え〜(ノ∀`)ヤダ〜♪

ヌコと戯れていたので
「お魚が食べたいなぁ〜」と思った糸目姐さんは、
道の駅あわじで
「あら汁(鯛)とジャコご飯」をペロリンコ〜

さて淡路島でリア充したものの、本土で棲息する糸目は、再びあの荒波を超えないとダメダメですが・・・
しかも今度は普通の小舟で〜す(ノД`)ミーミー

明石海峡大橋から部埼灯台まではノープロブレムですが

明石海峡を北上して明石港に向かうまでの揺れは・・・
500円でジェットコースターを
味わえま〜す(゚Д゚≡>Д<)
あ〜
さてさて
そんなにおフネがイヤなら、高速バスで帰ればイイじゃん!
というご意見がありますが・・・

二輪車通行止めで「吹き流しが暴れまくっている」明石海峡大橋なんて、
自分のうんたんならともかく、人の運転なんて恐ろしくて〜(ノД`)ミーミー
まだおフネのほうがイイや、と思った糸目なんで〜す(´Д`)=з