皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪

広島県府中市の某所から
「糸目三輪と同じマツダT1500が居るので見に来てつかぁさい」というリクエストがありましたので、糸目三輪の蓄電池維持を兼ねてお邪魔させて頂きました〜ヽ(*´∀`)ノ♪

その前にウオーミングアップとして、以前から気になっていたギャラン・ラムダをパパラッチ〜

3代目ボンゴはまだ見かけますが、初期型は見掛けたら記録しておかないと・・・
そして会場に弾着!

久し振りにスリスリしたWさんのスカイライン(^y^)

大盛屋のミニカーを妄想させるプリンス・グロリア

プリンス?いやいやニッサンど合併した後のグロリアです。

ホンダTN−Vのスーパーデラックス!このクルマもようやくパパラッチに成功しました〜♪

今の軽自動車と並べてみたくなるホンダS600。
「わーい、のぶ様のK360だ〜ヽ(*´∀`)ノ♪」と思ったら、なんと!別なケサブローでした(^y^)ゞ

スリスリしながら「初めて見る個体だなぁ〜」と思っていると、つい先日登録されたとのコト(´ω`)/ナルホド〜

さて本日のメインディッシュ、糸目三輪と同じマツダT1500で〜すヽ(*´∀`)ノイヤァ〜ン♪
「何処か見覚えのある三輪だなぁ〜.(´▽`)」と思っていたら、某エロ本に広告を出されているお店でゲットしたとのコト・・・(^ω^)ノ
旧車業界は狭いなぁ〜(^ω^) だから悪いトコは出来ません♪

エロいクルマがべべちゃんこしているお隣では、発動機がぶるるんしていました〜♪ヽ(´▽`)/
前から聞こうと思って聞き忘れていたのが、この発動機から伸びているホースの先に瓶や缶がセットされていますが、コレはなんなの〜〜〜(ノД`)ミーミー

この発動機のオーナーさん、鉄瓶を灯篭に使用する石の上に載せているセンスに脱帽です!

ペットボトルや紙パックが幅を利かせているお陰で一升瓶と接する機会が少なくなりましたが、この発動機には懐かしい透明の一升瓶をセットされとりました〜ヽ(*´∀`)ノイヤァ〜ン♪
僅かに残ったラベルから醤油を詰めていたようですぬ〜
透明瓶のお陰で中に溜まっている透明な液体から、恐らく水のようですねぇ〜
自動車の冷却水のサブタンクみたいなモノかしら?

さて一部の車両は、会場を脱柵してプチパレード?が始まります。

小杉三輪(笑)をストーキング♪

兎軍団とスライド〜(^3^)ノ♪ 皆さん赤い瞳をまん丸に・・・(←おい!)

目的地に到着したところで、お決まりのオート三輪スリスリ大会〜ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

そしてT1500同士のスリスリ大会!荷台まで一緒のTUBは初体験なので、イトメ感激〜・゚・(ノД`)・゚・。

T1500のオチリにはピアス・・・じゃなくって、ピストンとコンロッドがブラリンコしていました〜(/ω\)

登録はクリアー出来たケサブローですが、エンジンの躾はコレからのコトです。でもストーキングしてみた限り、もっとスパルタでも大丈夫と思いますが・・・いかんせん前輪はブレーキ無いので、ベタ踏みしても「ツーーーー」と流れていくミーミー事案ですから、コワイですよねぇ〜(ノД`)イビセーヨー
あ〜
さてさて

今回のイベントで糸目が一番楽しんだスペースと言えば・・・
おくどはんヽ(^ω^)

キッズの頃に
風呂炊きを担当していた糸目ですから、時間を忘れて薪をくべてました〜(´ω<) テヘペロ♪