皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪
本日はボンネットバス試乗会の会場付近でパパラッチしたクルマをUPしながら、福山へ帰るBAちゃんをうんたんしてみました〜ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

5月7日に開催する
「糸目フェス」の会場にBAちゃんをべべちゃんこしてみましたが、奥の屋根付きガレージには・・・

ベテランの除雪車がネンネしていました〜♪ヽ(´▽`)/

オチリにもヘッドライトがセットされている
両刀使い!

道の駅ニアーには島根県の除雪車がネンネしていましたが、たかぼう様がこさえているクオンとは微妙に仕様が異なるのよねぇ〜(´ε` )

お祭り撤収時に現れた角キャンター。もうこのクラスも見かけたらパパラッチしておかないとねぇ〜ヽ(^ω^)

日南町のマイクロバス。どこにでもいるローザですが・・・

ムムム、この書体は・・・

どう見てもコレをパクったとしか思えませ〜ん( ^∀^)ゲラゲラ

ステージ裏でべべちゃんこしていた中継車。

そう言えば笠岡のケーブルテレビ局にも、エルフの中継車が居ましたねぇ〜

さて試乗会も無事に終了しましたので、福山へと帰りま〜すヽ(^ω^)
フォトなんちゃらでお世話になったブリッジをヌルーします(;^ω^)
「やくも」にブッチされつつ、鳥取県とバイバイキンしま〜す。

ちょっと寄り道して廃バスとスリスリしましたが、久し振りに廃バスで感動しちゃいました〜(ノД`)ウェ〜ン

そしてこのブリッジは・・・

FVちゃんの勇姿を激写したあの場所なんです!

対岸で放置プレイされとる軽トラを見ながら「何だろう〜?」

伯備線のブリッジを何本もヌルーしますが

年々拡幅されてはいますが、県道8号線は狭いなぁ〜

国道182号線から糸目がハンドルを握り、廃バスを看板代わりにした自販機コーナーで一服〜♪

前回よりかは上手に運転出来て「ホッ」としましたが、
絶対にエンストさせるな!というお達しには、ドキがムネムネしちゃいました〜ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

幸いにエンストさせるコト無く、福山に帰港しました〜(^y^)ゞ

エサをゴキュゴキュするBAちゃんとはココでお別れ。糸目はお家でシャワーを浴びてから、オチゴトに向井千秋しました〜(ノД`)