皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪

温泉津から再び山陰本線のヂーゼルに揺られて・・・

江の川をに架かるブリッジをヌルーして

江津駅に弾着しましたが・・・「大垣夜行」がブイブイしていた頃の大垣駅みたいに

ビニンコなどの補給地が皆無で、ガチで「食糧難民」に陥ってしまいました〜(ノД`)ミーミー

だもんで江津駅の隠れた名所(?) 鋳鉄製のエロい柱が残る跨線橋に、スリスリしてみました〜(^3^)ノ♪

「悲しみ本線 日本海」をオマージュしたのでしょうか? 外観は日本海のブルーに塗られとりますヽ(^ω^)

駄菓子菓子!内側(?)は、糸目姐さんが大好きな、ピソク色にヌリヌリされていました〜ヽ(*´∀`)ノ♪

柱には
明治四十五年 横河橋梁・・・の文字が刻まれとりますが・・・

プラットホームのかさ上げによって、
鉄道院の文字が埋まってしまいました〜(ノД`)ミーミー

さてミーミー泣いてると、ヂーゼルが
「置いてくぞ!」とおらぶので、慌てて乗車する糸目姐さんでした(汗)