皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪
「お台場旧車天国」から無事帰宅出来ましたので、ぼちぼちブログにUPして参りますが・・・
旧車天国に出発する前日(つまり金曜日)、東京から大事なお客様が来広されるので、尾道と福山をご案内するコトになった糸目姐さん。

まずは
「みやち」にチェックインして

我々は
カレー中華をペロリンコしましたが、隣のお客さんもカレー中華をオーダーしたため、
奇跡の三連単が実現しちゃいました〜ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

食後の運動と称して、尾道の街並みを散策。

糸目は香箱ヌコさんとスリスリ〜♪ヽ(´▽`)/

おやおや、このホースは・・・

グングン延びておりま〜すヽ(^ω^)

坂の街ならではの汲み取り風景に、お客様も大満足!(^3^)ノ♪

レモン色のお電車で福山に戻り、
福山自動車時計博物館を訪問して

夕方から福山駅の
「八十吉」にて、アルユール注入を実施していると・・・
「尾道で飲もうぜ!」と誘われ、再び尾道にやって来た糸目姐さん。
ダイハツ三輪がべべちゃんこしているお店はヌルーして

レトロな家具が置かれているお店(←店名覚えてない)でアルユール注入(^3^)ノ♪

この方が腕まくりされると、トークの内容もヒートUPして参りま〜す(ノД`)コワイヨー

終電ギリギリまでゴキュゴキュして、ひとっこひとり居ない商店街をフラフラしながら帰宅。

そして翌朝はS社長のセンツリーに座乗して、帝都に向かう糸目姐さん(ノД`)ネムイヨー

兵庫県で事故渋滞による遅延を回復すべく、オシッコ以外はノンストップで帝都侵入〜(/ω\)イヤン♪

それでも渋谷をヌルーする頃には、日が暮れてしまいました。

ギロッポンに向かってると、新型のマーク×覆面パトカーが、狩りを実施していました〜(ノД`)コワイヨー 最初に出たマーク×も識別がいたしいのに、この新型はマジで解りませんよ〜(ノД`)ミーミー

都心を濡れるとゲリラ豪雨に遭遇・・・ウソです。明日の展示に備えてセンツリーを洗車しているトコロです(^y^)ゞ

そして旧車天国でお世話になる皆さんで、前夜祭を開催〜ヽ(^ω^)ノゴキュゴキュ〜

ほいでもって翌朝は5時にテルホをチェックアウトして、お台場旧車天国の会場に侵入しちゃいました〜ヽ(*´∀`)ノイヤァ〜ン♪
つづく