皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪
今回は滋賀県の醒ヶ井界隈の看板屋敷をUPしま〜す♪

東海道本線の醒ヶ井〜米原間にあった看板屋敷。こちらの物件は何と言っても
起き上り最中
岐阜市内のお菓子屋さんのモナカですが、カワイイだるまさんのキャラクターで糸目姐さんが大好きな琺瑯看板です。大垣から米原の間に点在していましたが、2019年時点では1枚だけとなってしまいました〜(ノД`)ミーミー

看板屋敷ではありませんが、赤ベースの丸型「リミー」が激エロの物件。(2002年8月18日撮影)

長年ツタで隠れていた看板屋敷ですが、2004年にツタがナイナイしていたのでパパラッチに成功しました〜♪(2004年9月21日撮影)

近江長岡駅のねきにあった看板屋敷。

ここには滋賀県から「伊豆へ」観光客を誘致する、珍しい琺瑯看板がペタリンコされていました〜♪(2002年8月18日撮影)
(オマケ)

東海道新幹線の車内からハケーンした看板屋敷。我ながら動体視力を褒めてあげたいものです♪

最後は近江八幡市に今も残っている看板屋敷をUPしま〜す♪
さて次は岐阜県の看板屋敷を紹介する予定です。