今日は、サークルの先輩が新潟から遊びに来ているということで、午後からプチ京都観光をしました。
途中で和菓子のお店に2件寄ったのですが、どれもこれもおいしそうで思わず目が

になってしまいました。迷ったあげく、結局食べたいものを全部買っちゃうことに(^_^;)桜餅にヨモギだんごに豆大福に田舎大福・・・全部おいしかったです☆京都の和菓子はサイコー♪欲を言えば、熱い緑茶と共に食べたかったかなぁ。
豆大福を買ったお店は、けっこう有名なお店ということもあり、かなりの行列ができていました。どのお客さん
(おばちゃん)もかなり大量に買っていて、「そんなに食べるん?」とかちょっと思いましたが、ともかく豆大福もおだんごも飛ぶように売れていました。さすが行列のできる和菓子店!(笑)
その後、天満宮に梅を見に行ったのですが、前回よりもかなり咲いていて、しかも天気も良かったのでとてもきれいでした(*^_^*)そして観光客も多かった!(まぁ、私たちもその一員ではあるけど。)
あ、そうそう出町柳の河原にしばらくいたんですが、無邪気なキッズたちが巨大な蛙を捕まえて遊んでいました・・・大きすぎてちょっときもちわるかった。かわいそうに、きっと冬眠してたんだろうなぁ。ご愁傷さまです(^^ゞ
今日の和菓子たちと天満宮の梅↓

帰りに友達と立ち話をしていたら、ユースホステルに行きたいという外国の方に声をかけられました。タクシーに乗りたいということだったので、運転手さんに行き先を伝えて見送ったのですが、いやー英語全然忘れてる・・・(>_<)
最初、住所だけ見せられたので「そこには何があるんですか?」と聞きたかったんですが、頭の中のスペイン語の文章を英語に変換するのにだいぶ時間がかかりました・・・うーん。
就活なんか早く終わらせて、語学の勉強したいー!!

0