最近、食べることが趣味化しつつあります(笑)今日、たまたまネットで「1個1000円のハンバーガー(@モス)」のニュースを見つけました!1個1000円って・・・国産ベーコンとかステキな素材をたくさん使ってるそうです。1日限定20個らしいですよ。
もともとモスは高いイメージだけど、私の中ではフレッシュネスと同じくらい手作り感があっていいなぁと思ったりしています。おいしいし☆それにしても1000円はすごいなぁ。でも「限定」に弱い私としては、ちょっと食べてみたいかも(^_^;)
・・・とかいいながら、結局はとっても財布にやさしいMドナルドとかRッテリアとかに行っちゃうんだよなぁ。あのジャンキーさが時々たまらなく恋しくなる!人間の食習慣って10歳頃に食べていたものにとても影響されるっていうけど、まさに私もその典型。小学校の頃は、友達と遊びに行くと昼ごはんは大体ドナルドかミスドだったもんな・・・中学校の頃はサブウェイにハマってたけど、前者とはお店の数が圧倒的に違うしねぇ。藤田田さんはすごいです。彼の作戦、大成功だわ。
でも、私も大人になったので(・・・と言っても貧乏学生ですが。笑)、モスの高級バーガーにも朝鮮、いや、挑戦してみようと思います!(まぁ、これもまたメーカー側の作戦に見事に引っかかってるわけですが・・・)
SSS(詳細は昨日の日記参照。笑)になっちゃった時は、思いっきり食べて、ケロロ読んで笑って、たっぷり寝るしかないですな(^^♪

0