今日は、大明神とデート・・・じゃなくて、大明神のお友達にお話をうかがいに三重県までドライブしてきました

そのお友達は、つい最近まで私の憧れの仕事をしていた方で、私は前日からドキドキしてバーレーン戦も半ば上の空でした
(・・・ま、伸ちゃん出てなかったし・・・笑)
大明神の運転と、私の見事な地図読解能力で、約3時間ほどで目的地に到着!(・・・途中の山道、たたきさんは100%酔ってただろうなぁ。)途中のコンビにで出迎えてくれたのは、無印の店員さん風のさわやかな旦那さん!いやー、ステキでした。そして、お宅におじゃますると・・・すごく元気でかわいらしい奥様(=今日の私のお話相手)が!何から話そうかなぁと考えていると、奥さんの方からいろいろネタをふってくれて、そこから話を膨らませていろいろ話してもらいました。そういうところがさすがだなぁと、初っ端からオドロキ。人付き合いは何をするにも基本だなぁと感じました。
ほんとにいろんな話を聞けたので、ここでまとめて書くことができないくらいなんですが、とにかく
@学生時代はいろんなことやっておけ
A興味を持ったらこだわってみる
この2つが特に印象的でした。同時に、この業界で働くって事は体力的にも精神的にもやっぱり大変ということも。あと、奥さんのオーラというか、人を自然に惹きつけるチカラというのをなんとなく感じて、こういうのを持って生まれた才能っていうんだろうなぁと思いました。ほんと、とにかく明るくておもしろくて元気でカワイイ人!
夜には、お友達の陶芸家の先生のお宅にもお邪魔させてもらいました。森に囲まれたステキな家で、ドラマの『優しい時間』のような雰囲気でした。もちろん、陶芸用の釜もあったし。お友達ネットワークのすごさにも感心。
とりあえず、今の私には、まだまだ憧れだなぁというのは正直な感想。でも、あと何年かかるか分からないけど、がんばってみようかなぁ。
大明神、今日は往復6時間弱の運転ありがとうございました&お疲れ様でした!!ほんとに感謝であります\(^o^)/
今日の感想<おまけ>
ご夫婦があまりに仲良くて幸せそうだったので、結婚して、こんな風にマイホーム建てて、趣味三昧しながら暮らすのもいいなぁと思いました。あは(*^_^*)

0