えーっと、今日は内容の8割、いや9割くらいが愚痴になる可能性があります。
いや、たぶんそうなります。
そういうのキライな人は読み流してくださいましー。
バイトをしてて良かったと思うことはいろいろあります。
例えば自分の気にくわないことがあった時にもガマンすること。
考え方の違う人とも、なんとか付き合っていくこと。
でもねぇ、今日はちょっとイラっとしたよ。少なくとも5回くらいは。
私は後輩に育ってほしい。だから、すこし手際が悪くても、ちょっとくらいミスしても、後輩に全体の統括をやってほしかったのです。
でも、とある先輩は自分が気づいたことをどんどんやっていく。自分のペースで。
そりゃ、先輩だから、何をやるべきかすぐ分かるだろうし、気づくだろうけど、私はあえてそこは気づかないフリをしてほしかった。
しかも先輩のやり方、あんまり好きじゃない。性格なのかもしれないけど、キッチリ、少しの狂いもないような予定を立てたがる。そして、急ぐ必要のないことも急がせる。仕事って、終わらせるだけじゃなくて過程も大事だと思うんだよね。その中で要領とか掴んでいくんだから。もう少し先を見て、事態が好転することも考えて、見通しを立てて欲しい。自分が先頭に立つつもりなら。
私たちは、4月からはもうこのバイトにはいない。
後輩は、何があっても自分達でやってかなきゃいけないんだ。まぁ、だいたいのことは分かってると思うけど。
まだ何か教えられる時だったからこそ、あえて統括には触れないでおいて欲しかったな。
ここまで読んでくれた人、愚痴ばっかでホントゴメンよ。
最近カルシウムが足りてないらしい。
今日はゆっくり寝て忘れることにするです。。。

0