って、もう冬だぜ!
512S未だ完成せず!何やってんだか・・・・。
オフ会やら東京総会やら赤レンガやら完成させるチャンスはいくらでもあったの
に・・・。
ま、これまでもこれくらいのブランクはあったので驚くこともありませんが。
512Sを横目でみつつ(これでもほんの少しだけ進んでます)、気分転換、というより手を動かすきっかけ作りにこんなものをいじって見ました。

これが次回作と決めたわけじゃないですからね!怪鳥。
一部で話題騒然のロータス56B、中々難易度高いですが、バルクヘッドを1枚追加してゆくたびにねじれ剛性があがっていくのが実感できて中々楽しい(今のところ)。
そう人気の高い車種とも思えませんが、これまでのどの車、どのキットにも似ていないものが作れますので工作を純粋に楽しむ方にはオススメかな?(ただし350個のパーツと最後まで付き合える人限定)
後ろにあるのはこれも次回作候補の一台。
20年以上前の国産キット(ヨヨギモータークラブ製)ですがエランの決定版と言っていい素晴らしいプロポーションです。(悪友のご厚意でもう1台隠し持ってます。)
他にも候補車数台。
久々に作りちらかしながら作欲が盛り上がるのを待つことにしようかな。
おっと、その前にSをやっつけないと・・・。

0