INNOCENT-EYES
カレンダー
2009年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
おシリはタテにもヨコにも丸い方がいい
夏の珍事
The 40th anniversary
セクハラのオトシマエ
ONE MONTH MODELING
過去ログ
2009年9月 (2)
2009年8月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (3)
2008年10月 (3)
2008年9月 (3)
2008年8月 (3)
2008年7月 (2)
2008年6月 (1)
2008年5月 (4)
2008年2月 (4)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年7月 (3)
2007年6月 (1)
2007年5月 (5)
2007年4月 (3)
2007年3月 (1)
2007年1月 (1)
2006年12月 (3)
2006年11月 (5)
2006年10月 (2)
2006年9月 (2)
2006年8月 (7)
2006年7月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (4)
MODEL (20)
モータースポーツ (3)
LOTUS56B (9)
RA273 (12)
LOTUS48 (8)
FERRARI512S (4)
LOTUS ELAN (2)
PORSCHE956 (5)
BRM P160B (2)
T33 (1)
T70 (2)
312P (1)
335S (1)
リンク集
The Great deceiver
花宗技研
雑食モデラー
ヨンサンという名の欲望
Tiny Cozy Factory
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/5/10
「突貫工事」
BRM P160B
身辺も少し落ち着いてきたので、ホビーショーへの新作出展を果たすべく突貫工事を敢行。
半分諦めかけていたんですが、ここで新作を完成しておかないとイッキに引退への坂道を転げ落ちそうなので必死です。
ひどいやっつけ仕事であちこち緊張感のない部分がありますが、とりあえず完成してよかった。12年前の自分に感謝!
実車の面白さとSRCの素性の良さに助けられて30Cm以上離れてみればカッコよく見えます。
初のマルボロカラーのF1、かつ初勝利車ということで意味のあるマシンですね。
10
投稿者: Yさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”